好調な時ではなく不調で物事が上手くいかない時が真価を問われる時ですね。 他にも似たような事を言った者たちはいますが、炎上にガソリンを注いだチンフェや唐澤貴洋を見るとこれはいけないとなった際にどうするかが肝要だと改めて学びました。
恒心がない時は休みましょう。 休む事も立派な活動です。
ジャッカルといい「おかしな人」といい、酷だと思いますが間違いをしてしまったら「ただ認めて、次への糧にする」事に励めば炎上してもコンテンツになるレベルで燃えないと思うんですがどうなのでしょうか? 最初から完璧な者はいないし間違えるからこそ間違えた後が肝要だと思いますが。
おはようございます。 今日は、翼さんも書いていたyoutubeに参加です。暴走しないよう傍観者でいようと思います。 書きたい記事の、お返事待ちが、あと一人。 のんびり待ちます。無視する方ではないと思うので。 Cディエムさんの記事読んで#を変更。 正解なのか?
炎上に加担するようなマネはしたくはない。意外にやることがあるので、 ど暇な生活じゃない。 せいぜい闇雲に炎上というお祭りに参加すればいいと思う。 何もないけど、時間は潰せる。 だけど、無意味で味がないほど 後悔だらけのボーナスタイム。 せいぜい、無駄なことに集中スレば?
なんかうじゃうじゃと沸いてくるように、あーだこーだと罵る人が多い。 どうせ、この繰り返しだと思う。 また、あーだこーだと別の炎上が起きれば言いたい放題。 そんな人たちってなんだかかわいそうなあり方。 人生が儚い存在と同じくらいに? https://natalie.mu/music/news/577715
YouTubeが廃れた理由は、多分視聴者と動画配信者の負の連鎖?だと思う。民度が低いくだらない動画を視聴者が求めてしまった結果、動画配信者の意識が低くなってしまい、炎上要素たっぷりのテンプレな動画ばかりが出回るようになってしまった。やっぱし、みる側も創る側もしっかりしないとね?
センシティブな案件に関心を抱いた結果、陰謀論や差別(またはそれを指弾し、レッテル貼りやスティグマタイズする流れ)などに短絡・加担してしまう位なら、いっそ関心なぞ持たない方が良いのではないか?
炎上騒動に首を突っ込んだり、自分の意見を垂れ流したり、そういうことをしている人たちはろくでもない存在だなと感じた。まるで、リアルで火事が発生したらうじゃうじゃと集まる人たちのよう。 これも人間の特徴?あるいは残念な習性? どちらにしてもクズっぽい。 ボクも改めて気をつけないとね?
ミセスさんの表現の誤りで、意図的な人種差別を謳っているのではないはずなのに、ネット民さんや批評家さんの大きすぎる想像や妄想で今回の炎上騒動が大きくなっている。 やっぱり大事になるのは、炎上してることについて客観的にみること。 やっていることは、ただの野蛮な生き物の蹂躙みたい。