Ta2/たっつー

気ままに駄文。格闘ゲーム関連の文章や映画やドラマなどの雑感なども。

Ta2/たっつー

気ままに駄文。格闘ゲーム関連の文章や映画やドラマなどの雑感なども。

最近の記事

『DQ3 HD2D』雑感。※ネタバレ有り。

とりあえずゾーマまで倒したので。 正直ネタバレありって書いても元が元なだけにどうなん? って気もするけど、一応ネタバレありです。 自分はファミコン直撃世代です。 SFC版もゲームボーイ版もスマフォ(PS4/Switch)版もプレイしています。 今回はただのリメイクではなく、細かく手が入っています。 古参ユーザーはそこを気に入るか気に入らないかが結構別れます。 自分自身この解釈はいいなというのもあるし、これはどうなんだろう? ってのもあったりしました。本当に好みが分かれると

    • またモダクラ、ワンボタンSA論争か…。

      割とうんざりしてます。 基本的に自分の意見はまったく変わっていません。 すげー雑なモダン攻略ですが 1ラウンド目でゲージ温存しつつ先にラウンド取って 2ラウンド目は相手を追い込んで相手に ワンボタンSAを放出させてあと、 ストレートで勝つか、その後負けて3ラウンド目を ゲージ有利なまま勝てばいいだけなんすよ。 モダンと戦う時は基本的にこんなイメージで戦っています。 ゲージの都合上SAなんてポンポン打てないし モダンは技を入力しない限り強度調整もできないんだから もっと

      • 怒ると相手が得をする。

        アンガーマネジメントの6秒我慢するって 逆効果とか根拠ないらしいって話も聞きますが 実際はどうなんですかね? それでも一度心のブレーキを踏んで とどまってみるのは大事だと思っています。 割となんでもそうですが、今回は『格ゲー』の話で。 漫画やアニメなど物語のド定番ですけど、 相手を戸惑わせたり怒らせて冷静さを失わせる。 マインドゲームなら完全に基本中の基本です。 つまり、苛ついたり面白くないって 思わせる事自体が既に1つの戦法であり、 我を忘れてブチギレ金剛した時点で

        • 格ゲーのステージギミック。

          そもそも格ゲーにおけるステージギミックを 最初に導入したのはなんだろう? 実はこの定義を定めることが難しい。 まず『ストⅡ』で背景に置かれている物が壊せれる。 これも当然だけどステージギミックなのである。 だから今回は、プレイヤーが有利不利になったり ダメージを受けるギミックステージがあるものを 『ストⅡ』以降の格ゲーという括りで調べてみた。 おそらくだけど『ワールドヒーローズ』が やはりプレイヤーにダメージを与えてくる ステージギミックの始祖なんじゃなかろうか?『ワー

          ダブルアップ/補正切り

          なんというか今度は補正切りで盛り上がっている模様。 自分は「何とも思わない」に入れました。 細かく言うと、 その前に相手の攻撃を喰らってる時点で 相手がもう大正義なわけなんですよね。 それをゴネるのはさすがにぃ!って感じです。 そもそもダブルアップ/補正切りって何かと言えば、 普通に連続技を入れていくとだんだん補正がきつくなって だんだん一つ一つの技の攻撃力が下がっていきます。 そのためそのままコンボを完走するよりかは 途中で繋がっていない技を敢えて入れて 文字通り補正

          ダブルアップ/補正切り

          BrookがSFL US2024の公式スポンサーに就任。

          これは結構メッセージ性が高いというか、 妄想や邪推が色々出来そうですな。 Brook(ブルック)とはなんぞやと言いますと、 主に変換器や様々なハードに対応した基板を売ってるところです。 ハードごとにアケコンを買い替えなくても済むのが本当にお得。 ただ、配線などの改造は少し知識が必要ですね…。 そんな会社がCAPCOMの大会のひとつである USのSFLスポンサーになったとのこと。 個人的にはびっくりです。 なぜなら世間では大会での入力デバイスは、 公平性を保つために統一

          BrookがSFL US2024の公式スポンサーに就任。

          ドラクエが通じない世代。

          こんな事書くとネガティブキャンペーンかと思われそうですが 自分はSteam版の『ドラクエ3』は予約しています。 『ドラクエ』で若い子たちに例えを出しても「なろう系の話?」や 「ドラクエやったことない、FF(後期作やONLINE)はあるけど」と 返された時はさすがに口元がキュッとなったおじさんです。 別の経験だと個人的に楽しんでいる 『みんはや』事みんなで早押しクイズで、 ドラクエの呪文の問題が出たんですよ。 このゲーム、正解を一文字ずつ入力して行くゲームですが 自分は速く

          ドラクエが通じない世代。

          武道で健全な精神が宿るのは嘘か?

          ハッキリ言うとこういう 安直な考えがものすごく嫌いです。健全な精神を宿る人もいるし 宿らない人だって当然いる。 そんな当たり前な事を今更いわすな! と声を大にして言いたいレベル。今回のフルコンタクト空手での出来事。 被害者の方は本当に可哀想だと思いますし 背後から攻撃する卑怯極まりない加害者側には 猛省と再発防止を強く求めたいところですね。 ただ、それと武道の精神面の話を無理やり 結びつけんなって話でもあります。 なんでそこまで武道が背負わされないといけないのか? やった人

          武道で健全な精神が宿るのは嘘か?

          不倫と玉木。

          まぁ下世話な話なので軽く触れます。 基本的に不倫は倫理にも悖る 愚かな行為という前提は変わりません。不倫相手が39歳の元グラドルってところで 変に許されてるような空気だったり、 女性からするとあんな服装の女性はありえないとバッシングが強く、 男性からすると39歳でアレなら余裕でイケるなど、 SNS上がカオスすぎてどこにベクトルを合わせればよいのやら。 家族である妻や息子に責められ、 「挽回のため全力で103万円の壁の引き上げをやってこい」と 言われまさに土壇場というか正念

          不倫と玉木。

          霊的な経験ありますか?

          ※僅かですがホラー要素ありますのでご注意を。 自分は心霊体験というものを 一回も見た事も出くわした事もありません。 ですが、そういう話を人から聞くことが割とあります。 ちなみに自分は見たこと無いから迷信だ! ってタイプでもないのですが、絶対にいるとも言い切れない フラットでニュートラルな感じです。 出会えたら信じますよみたいな。 知り合いがアパートの2階に住んでいた時、 子供の足音がうるさいみたいな苦情が下の階から入り、 調べてみるも2階に子どもがいる入居者が いっさ

          霊的な経験ありますか?

          文春との和解で感じた事

          あくまでも個人的に感じた事です。 正直、公の場での本人や当事者たちの 記者会見的なものを開かれない限りなんとも言えないし どういう経緯でそうなったのかはわかんないけど、 とりあえず和解したという事は間違いない。 ただ、普通に考えれば絶対勝てるぐらいに息巻いてた 文春が和解に応じた時点で、明らかに文春が負けたのである。 「物的証拠なし」という文章そのものが記載されている時点で そこは確定的に明らか。 ただ、賠償金などの金銭的な遣り取りはない時点で、 吉本側も金よりも松本さ

          文春との和解で感じた事

          興味のないジャンルは低俗に見える

          ちょっとこの言葉が流行ってる。 これについては昔ちょっと考えたことがある。 この言葉の強さは、 割となんでも当てはまってしまう汎用性の高さからくる。 TVや週刊誌などのゴシップや芸能事に 興味がなければ低俗と言えちゃうし、 たとえ同じジャンル内だったとしても 昔は良かったが今は駄目だみたいに、時代でも区切れてしまう。 この種の例で割と強いのは『酒』と『タバコ』。 好きな人は好きだが苦手な人、嫌悪する人もかなり多い。 しかもタチの悪いことに『健康』に絡めることも可能なゆえ

          興味のないジャンルは低俗に見える

          バーンアウトを弱体化調整をすべきか?

          バーンアウト時のデメリットを もっとキツくしても良いのでは? という意見も割と見かける。 自分はこの動画で言われてるように、 SA2を整えるのが先かなと。※個人の意見です。 SA2、特に発動系のキャラが守れちゃうんですよね。 ガイルやラシードの様な飛び道具を盾に出来たり、 後、ジュリやブランカなどの強化系のSA2はガン攻め出来るので 相手がバーンアウト中ならかなり優位になってしまう。 EDなんてもう言うまでもなく…。 この辺をちゃんときっちり調整出来ない限りは バーン

          バーンアウトを弱体化調整をすべきか?

          昔は好きだったアサクリシリーズ。

          最初に言っておきますが、 安易にUBIを叩きたい訳ではないです。 でも、結果的に叩いてるかもしれない という、自分で言うのもなんですが 変な内容となります。自分が一番好きな『アサシンクリード』は 大半の人が挙げる『Ⅱ』の三部作ではなく、 初代のアサクリが一番好きでした。 でしたと過去形で語ってる時点でアレですが、 自分は『Ⅲ』、正確には『Ⅳ』の途中で見限りました。 細かく言うと、『Ⅲ』のラストで現代編の主人公だった デズモンド・マイルズを死なせ、 主人公=プレイヤーの図式

          昔は好きだったアサクリシリーズ。

          文化祭での芸能人の手抜き(?)問題。

          自分は基本的に 疑り深く、実際に見たものでしか判断しない 人なので正直な話、全てを鵜呑みにしていません。 もっというと、パンクブーブーさんもあんまり詳しくは知らない。 名前は知ってるけどネタの印象が記憶にないぐらい 自分の中では薄いと言う事も最初にちゃんと明言しておきます。 大元はこれっぽい。 客としての立場からすれば事実ならやりきれないだろうし、 プロとしてどうなのだろうか? と問われても仕方がない。 ただ、このポストから「あの芸人はああだった」「こうだった」 みたい

          文化祭での芸能人の手抜き(?)問題。

          『Wizardry Variants Daphne』はじまりの奈落 国王救出までやったので感想。

          『Wizardry Variants Daphne』雑感の続きです。 今回も一部ネタバレを含みます。 自分はiPadでプレイしています。 おじさんにはこっちのほうが画面がデカくて目に優しい! 一応ここまで無課金でプレイしました。 いや払うお金はあるけど、高難易度RPGって高難易度だから挑むわけで、 何処まで無課金で押し通せれるかやりたくなるじゃない! でも正直、無課金はもう辛くなってる。ちまちま認識票を週次依頼などでちまちま集め、 レベル上限解放クエストをしていくのは時

          『Wizardry Variants Daphne』はじまりの奈落 国王救出までやったので感想。