人気の記事一覧

肯定ノートを書いてみる

【読書記録】『ナナメの夕暮れ』若林正恭

オードリーの若林さんが描いた ナナメの夕暮れ めちゃくちゃ良かった

3か月前

生きづらさ

2か月前

「正真正銘のクソ野郎」の抜け出し方を、オードリー若林さんが教えてくれた

ちょっと目の前が明るくなった『ナナメの夕暮れ』を読んで

4か月前

今を生きるのが精いっぱいなあなたに送る3冊。

1か月前

若林正恭『ナナメの夕暮れ』読了

3か月前

【本の感想】ナナメの夕暮れ  

若林正恭に繋がれたご縁 in Hanoi

1か月前

読書の秋に読みたい本 -小説以外編-

3か月前

若林正恭

若林正恭『ナナメの夕暮れ』を数年越しに読み切れた喜び

隠れる

5か月前

~心の支え~若林さんの『ナナメの夕暮れ』

『ナナメの夕暮れ』に脳を鷲掴みにされた話

8か月前

他人を不幸に引きずり込むメンヘラゾンビ

局アナの『な』

240907◇『ナナメの夕暮れ:若林正恭』を読んだ

5か月前

ライブでノれない理由 『ナナメの夕暮れ』

8か月前

若林正恭『ナナメの夕暮れ』幸せに生きたい人へ

10か月前

合う人に会うということ

オードリー若林に「人間」を感じて感動した話

7か月前

オードリー若林くんの「Uber Eats」チャレンジ: 元教授、定年退職92日目

ナナメの夕暮れを読んで

9か月前

『ナナメの夕暮れ』で「僕は僕を好きになる」

5か月前

オードリー若林正恭『ナナメの夕暮れ』

7か月前

「生きづらさ」というものを理解した日。

5月の読書記録

8か月前

6.2 お笑い芸人のエッセイがすき

8か月前

素直なナナメ 24/02/16

1年前

他者の光を消さずに、自分を認めてあげること

楽 し く 思 え る 事 が 少 な く な っ た の で が む し ゃ ら に 働 き 始 め た 日 記 。 < 2 >

10か月前

耳が痛いことを言ってくれる人を持つこと

10か月前

未だ自分探しも後期へ

人の脳みそにもぐり込む

ナナメの夕暮れ ‐ 若林正恭|斜に構えた私の受容

バターの読書/ナナメの夕暮れ

ナナメの夕暮れを読んで

10か月前

ノートを始めた経緯

11か月前

世界と自分を肯定するために

1年前

ナナメの夕暮れ 若林正恭

1年前

他人の目を気にする人は、”大人しくて奥手な人”では絶対にない。【読書感想文】

ナナメの夕暮れで読書感想文を書いた話②

1年前

僕の合う人に会う

思春期現在進行形

1年前

エンタメとメンタル

1年前

1月に観た創作物 感想

【2023年度 読書記録⑪】『ナナメの夕暮れ』若林正恭(朝日新書)

1年前

読書感想:「ナナメの夕暮れ」を読んで思ったこと

1年前