早めの帰宅。風邪ですかね。昨日はフラフラで、今日は昨日よりマシでしたが、明日の為に大事をとりました。昨年コロナになったのを除けば、ここまでこじらせたのは、いつ以来でしょう。休めのサインでしたね。今週はプライベートでも大きなイベントが控えているので早めに治します。
必要なタイミングで、必要な内容を話せる人が最も信頼され、重宝される訳ですが、基本は饒舌に話す人よりも無口な人の方がリスクヘッジ出来ます。 僕も昔は自分の意見を饒舌に話すタイプでしたが、ここ1年で控え目に、そして無口に生きるようになりました。 大事なのはタイミングを読むこと。
次元の壁が薄くなってきている感じがするし、直感力やメッセージを受け取る能力もアップしてきています。特に相手のことを思い出した瞬間にラインが届いたり、こちらから連絡するとめっちゃタイミングがよかったり、スケジュール調整も本当に楽になった。こうやって感覚が研ぎ澄まされていくんだな〜。
新しく体験する世界 これまで閉ざしていた世界を体験すると、こんな世界があったのかと有り難く感じたり、また新しい事だけにどうすればいいのか分からないことが出てくる。とにかく少しずつでも続けていると次の扉が開いてくる。いつも最高のタイミングで。((o(^∇^)o))