あーーー(。-_-。) 仕事で疲れたので チョコ食べたいっす…と 職場のスタッフさんに ぽそっとつぶやいたら チョコくれたーーーー(*゚∀゚*) 自販機で買った黒豆茶を飲み チョコを食べ なーがーらーーの!? 3時間、愚痴話(´⊙ω⊙`) こんなに愚痴って 出るのですねーー
仕事終わったあと子供のことで走り回り、いろいろ抱えて疲れすぎてイライラ💦 よくないと思ってこの憂鬱さとイライラ発散のためYouTubeで有酸素運動♪ パンチやキックがある運動したらスッキリ✨ 疲れてゆっくりするだけじゃなくて身体を動かすのもありなんだね! 発散の選択肢が増えた!
【動的チャージ】 疲労回復には2種類あると思っている。 「動的チャージ」と「静的チャージ」 「動的チャージ」の主な例は、友達と遊ぶことだったり、どこかに旅行しに行ったりすることだ。 自分のスタミナと引き換えに、一度にストレスを発散させることで、心と身体のチャージができる。
昨日は夜仕事の後、DAISOで見たカップ麺のナポリタンがどうしても無性に食べたくなって買った カップ麺はほぼ食べない方なのに… 疲労感がある時ほど、 ジャンキーなもの食べたくならない?しかも夜に。 (保存食にはもってこいよね) 案の定今朝は胃が重いけど、気分はスッキリ😒
読み終えた本は場所を取ります。結構溜まってたので、まとめて売りました。意外と読みきれなかった本もありましたが、残してても読まなそうだしと思いきって出しました。スッキリしたら気持ちも晴れたか、また買いだめしそうです。どうやら本買うのがストレス発散になっていそう。電子のが良いのかな。