y.n(Chat GPT編集者・1年生)

▼フリーの編集者 / ライター 毎日Chat GPTと楽しく遊んでいます。 記事の編集・構成作成・業務の時短などに使えそうなことをいろいろ試しています。

y.n(Chat GPT編集者・1年生)

▼フリーの編集者 / ライター 毎日Chat GPTと楽しく遊んでいます。 記事の編集・構成作成・業務の時短などに使えそうなことをいろいろ試しています。

マガジン

  • ChatGPTに関する記事まとめ

    ChatGPTに関して『面白かった記事』や個人的にいい感じに書けた記事を紹介!

最近の記事

【98日目】ライター編集者の方におすすめ!参考文献を抽出してくれる「Consensus」が優秀すぎた!

こんにちは!AIディレクターのながいっつです。 研究論文に特化した検索エンジン「Consensus」のGPTsが話題になっています! おそらく少し前からあったみたいですが、自分は最近知りました。 Webライターや編集者の方にはかなりおすすめのGPTsです。 今回はConsensusの使い方について解説します。 Consensusの使い方「Consensus」は知りたい情報をテキストで打ち込むと、それに関連する論文を抽出してくれます。 たとえば「食事と肌年齢の関係」

    • 【97日目】無料で使える利便性が高そうなAIツールを紹介

      こんにちは!AIディレクターのながいっつです。 最近はレポート作成や履歴書の作成など、さまざまな用途でAIが活用されてきているみたいですね。 今後もAIで自動化できることが増えていきそうです。 そこで今回は、無料で使えて実用性が高そうなAIツールを2つ紹介します。 生成AIが書いた文章かどうかを判定する「生成AIチェッカー」株式会社ユーザーローカルが、論文やレポートがChatGPTなどの生成AIによって執筆されたものであるかを瞬時に判定する「生成AIチェッカー」を提供

      • 【96日目】3Dモデルを生成できるTRIPOのGPTsが登場

        こんにちは!AIディレクターのながいっつです。 以前の投稿で、テキストから3Dモデルを生成できる「TRIPO」というサービスを紹介しました。 今回、その「TRIPOのGPTs(Tripo3D)が登場した」とのことなので、早速使ってみました。 Tripo3Dの特徴まずは、Tripo3Dでどのようなことができるかを確認します。 なるほど!テキストや画像から3Dモデルを生成し、ダウンロードリンクも提供されます。 日本語のテキストで生成できるのは便利ですね! テキストと画

        • 【95日目】Midjourneyのスタイルや明るさを決める便利なプロンプト30選

          こんにちは!AIディレクターのながいっつです。 最近仕事でMidjourneyを使う機会があり、その時にいろいろプロンプトを調べていました。 今回は、「画像のスタイル・明るさ・照明」に限定して、便利なプロンプトを30個紹介します。 今回はドワーフの画像をベースにいろいろなプロンプトを試してみます。 スタイルのプロンプト画像の画風を決めるプロンプトです。「アニメ風やピカソ風」など、作成したいイメージにより近づけることができます。 ヴィンテージ風  → vintage

        マガジン

        • ChatGPTに関する記事まとめ
          22本

        記事

          【94日目】ChatGPTの法人向け新プランがついにリリース

          こんにちは!AIディレクターのながいっつです。 2024年1月11日、ついにChatGPTのチームプランがリリースされました。 これにより、日本企業でのChatGPT導入が加速するのではないかと、ワクワクしています。 今回は、チームプランの特徴や料金、登録方法の流れを解説します。 ChatGPTチームプランの特徴OpenAIの公式サイトで公表されている「ChatGPTチームプラン」のおもな特徴は以下の通りです。 32K コンテキスト ウィンドウによる GPT-4 へ

          【94日目】ChatGPTの法人向け新プランがついにリリース

          【93日目】auから自分だけのオリジナルMVを作成できる生成AIが登場!

          三太郎のCM風なオリジナルMV(ミュージックビデオ)生成できる「さあ、何やる?メーカー」がリリースされました 今年やりたいことと、歌ってほしいAIボイスを入力するだけで自動的にMVが生成されます。 せっかくなら今年の目標をMVにしてもらおうと思います。 STEP1. 今年の目標を入力する「さあ、何やる?メーカー」にアクセスすると、目標の入力欄が表示されています。 自分の目標を入力したら「右矢印のアイコン」をクリックします。 STEP2. AIボイスを選択する女性ボイ

          【93日目】auから自分だけのオリジナルMVを作成できる生成AIが登場!

          【92日目】GPT Storeのリリースがついに決定!

          こんにちはAIディレクターのながいっつです。 当初は2023年の11月のリリース予定だったGPT Storeが、今週ついにリリースされると発表がありました。 GPTsを使ったことがない人に向けて簡単に説明すると、ChatGPTの有料版では、自分独GPT自のGPTを作成することができます。 プロンプトを工夫したり、参考情報を読み込ませたり、外部のAPIと連携させるなど、かなり幅広くカスタマイズできます。 GPT Storeでは、自分が作ったGPTsを販売することができま

          【92日目】GPT Storeのリリースがついに決定!

          【91日目】コーネル大学が発表した回答の精度を高める26の原則

          コーネル大学が2023年12月26日に「LLaMA-1/2」「GPT-3.5/4」の回答の精度を向上させるために有効な26個の原則を発表しました。 https://github.com/VILA-Lab/ATLAS/blob/main/data/README.md かなりボリューミーですが、個人的に普段から使っていたり、いいなと思ったりしたのは、「2、3、7、8、12、14、16、17、22、26」です! 1.本題からすぐに入る個人的にこれは意外でした。丁寧に接すると回

          【91日目】コーネル大学が発表した回答の精度を高める26の原則

          【90日目】無料で3Dモデルを生成できるTRIPOを使ってみた

          こんにちは!AIディレクターのながいっつです。 2023年は画像生成や動画生成のAIが話題になりましたが、2024年は3D生成AIも話題になりそうです。 今回は、ハイクオリティな3Dデータを月に10回まで無料で生成できる「TRIPO」の使い方を紹介します。 TRIPOのアクセス方法TRIPOは上記のURLからアクセスできます。 TRIPOにアクセスしたら、画面下部の「Generate for Free」をクリックします。 「メールアドレス」もしくは「Googleアカ

          【90日目】無料で3Dモデルを生成できるTRIPOを使ってみた

          【89日目】Pika1.0の動画生成や基本的な使い方

          あけましておめでとうございます!AIディレクターのながいっつです。 年末にPika1.0の利用申請をしていたのが、ようやく承認されたので、実際にいろいろ試してみました。 プロンプトから簡単にショート動画を生成できるのが、かなり便利だなと思いました。しかも現時点では、無料で何枚でも生成可能です。 今回は、Pika1.0の動画生成の方法や基本的な機能の解説をしていきます。 Pikaへのアクセス方法Pikaには上記のリンクからアクセスできます。 「Explore」をクリッ

          【89日目】Pika1.0の動画生成や基本的な使い方

          【88日目】2023年は生成AIの年!今年1年を簡単に振り返ってみた

          こんにちは、AIにハマるディレクターのながいっつです。 この1年は「生成AIの年」と言っても過言ではないですね。本当にたくさんのツールがリリースされ、話題になりました。 今回は2023年最後ということで、2022年~2023年にリリースされた生成AIを振り返っていこうと思います。 2022年に登場した生成AI2022年の下半期にかけて画像生成AIの「Midjourney」や「Stable Diffusion」が登場しました。 11月には「ChatGPT」もリリースされ

          【88日目】2023年は生成AIの年!今年1年を簡単に振り返ってみた

          【87日目】大規模言語モデルの回答の正確さランキングが発表されていた模様

          こんにちは!AIディレクターのながいっつです。 大規模言語モデルを利用した最新のAI検索プラットフォームを提供するvectaraは、GPT-4やGeminiなどの回答の正確さを調査し、ランキングとして発表しました。 最新情報はvectaraのGitHubで公開されています。 ChatGPTが上位を独占する結果にGitHubで公開された最新のランキングはこちらです。 1位に輝いたのは「GPT-4」で、その正確さは97.0%です。 GPT-3.5 Turboが96.5%

          【87日目】大規模言語モデルの回答の正確さランキングが発表されていた模様

          【86日目】ここ最近のChatGPT・OpenAI関連の情報まとめ

          こんにちは、AIディレクターのながいっつです。 12月はAI関連でホットなニュースがたくさんありましたが、ChatGPTやOpenAIに関するニュースもたくさんありました。 今回はChatGPTやOpenAIの気になったトピックスをいくつか紹介します。 ChatGPTにアーカイブ機能が追加ChatGPT でチャット履歴をアーカイブ(非表示)できるようになりました。アーカイブを使うと、チャットを残したままサイドバーから削除できます。 アーカイブされたチャットは 「設定」

          【86日目】ここ最近のChatGPT・OpenAI関連の情報まとめ

          【85日目】AI関連のホットなニュース7選(12月3週目)

          こんにちは、AIディレクターのながいっつです! 先週はMidjourneyのV6がリリースされたり、Google Bardの拡張機能が実装されたりと、年末にふさわしいBIGなニュースが多かったように感じます。 今回は、12月18日~12月24日に発表されたAI関連のニュースで個人的に気になった5つを紹介します。 Google Bardの日本語版にも拡張機能が実装GoogleのAIチャットボットBardの日本語版でも、Googleマップ、Gmail、YouTubeなどのサ

          【85日目】AI関連のホットなニュース7選(12月3週目)

          【84日目】Midjourneyでキャラクターを固定したまま微調整をしてみた

          こんにちは!ながいっつです。 最近、Midjourneyにハマっており、キャラクターを固定したままで微調整をする方法を研究しています。 今回は、YouTubeやXの投稿にあった方法をもとに、使えそうなテクニックを紹介していこうと思います。 今日の主役は、この少年です。表情や服装を変えていきます。 【プロンプト】 a cartoon character is shown with his arms up, in the style of video glitches,

          【84日目】Midjourneyでキャラクターを固定したまま微調整をしてみた

          【83日目】Midjourneyの最新バージョンのクオリティが高すぎた件について

          みなさんこんにちは!ディレクターのながいっつです。 MidjourneyのV6.0がリリースされました! 今回のV6.0は「リアル画像のクオリティが上がっている」との声が多く見られました。実際に使ってみたのですが、正直、ハンパないです・・・。 今回は、Midjourneyの最新バージョン「V6.0の画像のクオリティ」をV5.2と比較していきます。 V6.0とV5.2の画像を比較今回のV6.0とV5.2でどれくらい画像のクオリティが違うのかを比較してみます。 人物の画

          【83日目】Midjourneyの最新バージョンのクオリティが高すぎた件について