人気の記事一覧

帚木蓬生 『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』

1か月前

"沈黙”が醸し出すインパクト!「聴こえない」メロディの美しさについて

9月の詩

迷うこととネガティブ・ケイパビリティ——レベッカ・ソルニット『迷うことについて』を読む

2か月前

英国への憧れ

隠された言葉の力

2か月前

ネガティブ・ケイパビリティを考えるヒント⑩ ~人間は環境~

4か月前

ジョン・キーツさんの言葉

3か月前

ネガティブ・ケイパビリティを考えるヒント⑨ ~沈黙のちから~

4か月前

荒れ野に一つの花を

3か月前

不確実性を生かすービジネスにおける決断しない力と戦略的先延ばしー小川仁志さんの哲学的思考から

【読書記録】『ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力』

宗教や信仰についての雑記 #62

11か月前

結論が無くてもいいじゃないか

映画『ブライトスター いちばん美しい恋の詩』

8か月前

俳句 キーツの「EVE OF ST. AGNES.」

1年前

誤訳?:映画「ローマの休日」

【備忘録】すぐに答えを出すことを求められがちな世の中だからこそ、なおさらネガティブ・ケイパビリティについて学んでみた。

1年前

谷川嘉浩・朱喜哲・杉谷和哉『ネガティヴ・ケイパビリティで生きる―答えを急がず立ち止まる力』

1年前

個人的にこの作品でSFにハマりました「ハイペリオン」

映画の中のテーブルコーディネイト。ロマン派の中で最もロマンティックな詩人。ジョン・キーツ

ジョン•キーツ

1年前

制作日記ー5月こそは平穏安心に過ごしたいー

きょう心にしみた言葉・2022年10月11日

ジョン・キーツ

1年前

『イギリス名詩選』よりジョン・キーツ『つれなき美女』

歌レク ~認知症を罹患した両親からのギフト~

イギリスのロマン派の詩人🇬🇧『ジョン・キーツ』のイラスト🎨

2年前

今週の詩(蟋蟀戸にあり)丨虫たちの歌

ネガティブ・ケイパビリティ|欲望というコナトゥスに向き合うある日の午後

創作の営みとネガティブ・ケイパビリティ①

創作の営みとネガティブ・ケイパビリティ②

小川 公代『ケアの倫理とエンパワメント』

3年前

フリーダ・カーロの日記の表紙にあるJ.K.

ジブラーン『火の文字』と、キーツの墓の謎。

美⇔真実

5年前