人気の記事一覧

2006-2024 キネマ旬報ベストテンの20位以内に入ってほしい邦画10本

キネマ旬報 ベストテン&個人賞 2024年 第98回

5打数5安打

#キネマ旬報ベストテン が発表になりましたね。 https://dalichoko.muragon.com/entry/3422.html

9日前

井筒和幸監督『パッチギ!』在日朝鮮人を描いた社会派コメディ

第98回 キネマ旬報ベスト・テン【文化映画】第1位 受賞!&受賞記念アンコール上映 2/22(土)より!

タル・ベーラ監督『ニーチェの馬』白黒映像で紡がれる叙事詩

行定勲監督『GO』エネルギッシュな青春物語

黒澤明監督『生きる』君たちはどう生きるか

『ぼくが生きてる、ふたつの世界』

5か月前

黒澤明監督『赤ひげ』赤ひげ先生は萌えキャラ!?

カーティス・ハンソン監督『L.A.コンフィデンシャル』ひねりの効いた社会派サスペンス

ピーター・ボグダノヴィッチ監督『ラスト・ショー』アメリカン・ニューシネマの名作

熊井啓監督『海と毒薬』骨太な社会派サスペンス

2023年日本映画賞のすべて

11か月前

チャールズ・チャップリン 『黄金狂時代』 : 「喜劇」と「ラブストーリー」の二側面について

2023年日本映画賞まとめ【2/11時点】

2006-2023「『キネマ旬報ベストテン』の20位以内に入ってほしい邦画10本」

映画感想文特別編〜キネマ旬報ベストテン(2月増刊号)を読んで

1年前

ロベルト・ロッセリーニ監督 『戦火のかなた』 : 「戦争の悲しみ」を描く 6つの物語

2023キネマ旬報ベストテン得票分析

「全部みる」シリーズのすべて~または私達は如何にして映画の光を信じて作品を観ようと思ったか~

おとといキネマ旬報ベストテンが発表。映画雑誌の昨年公開作品のランキングです。 アカデミー賞もいいけど、日本にはキネ旬ベストテンがある!というのは大げさだけど、ひとつの指標として毎年楽しみにしてます。 評論家の寸評がバラバラで面白い。なんだかんだ好きが1番☝️なのだ。それでいいのだ。

キネマ旬報ベストテンと比較してみた

中原俊監督 『櫻の園』 : 少女たちの〈永遠の刻〉

映画感想文 七人の侍と野武士たち             

1年前

森田芳光監督 『家族ゲーム』 : 「昭和の家族」のリアル

11か月前

小津安二郎監督 『戸田家の兄妹』 : 「肉親でさえ冷たい」という怒りの、真の矛先

【ソフト化希望】日本で視聴困難な映画④ 日本映画編

2022年日本映画賞のすべて

【キネマ旬報】1954年日本映画ベストテン

「『キネマ旬報ベストテン』の20位以内に入ってほしい邦画10本」2006-2022

キネマ旬報95回全史 パート2

『独立少年合唱団』観るべし

キネマ旬報95回全史 パート1

「キネマ旬報ベストテン発表特別号」を、今年も買いました。

2年前

唐津のシアター・エンヤ3周年記念特集上映のお知らせ!(※もうお終い。)

キネマ旬報ベスト・テン 短評・日本映画編

3年前

『二十四の瞳』:1954、日本

知られざる日本の映画監督①~Unknown Japanese Film Directors~

キネマ旬報ベストテン 主演女優賞に思う

3年前

日本映画賞まとめ【2/22現在】

「『キネマ旬報ベストテン』の20位以内に入ってほしい10本」2006-2021

キネマ旬報を買った話

3年前

主題歌を歌っている映画「アリスの住人」「2021年キネマ旬報ベストテン」にて60位🎉

No.194 僕の映画ノート(4)「世界映画作品大辞典」バイブルとの出会い

それでも、映画は美しい 映画「恋人たち」

「『キネマ旬報ベストテン』の20位以内に入ってほしい10本」総括【2020年度版】

(続)その表現力の見事なことよ。この二人なら、納得の選出。そして、「天外者」が読者選出日本映画1位。何でこうなったか考え始めるとまたドツボにハマるのでやめときますが、これも一つの記録です。良かったね。キネ旬ベストテンのこの透明性の高さが好きですよ。☺

(続)つかなかった。もしかしたら春馬君が…なんて薄っすらと期待を抱きながらも、いや、スゲーのがいたわ、森山未來君!森山未來君の出演作も山ほど観てるけど、好きになったのは「RENT」のマークを観てから。歌も踊りも何でも出来る。近年は、作品を見る度に演技の深みが増してって、(続)