一月も終わろうかというタイミングでようやく今年のカレンダーをネットで購入しました。 どんなものにしようか迷ったのですが、子犬と戯れる十二か月という文言にやられてこれにしました。 毎月新鮮な思いをしたいので一月以外の月は見ていません。 予定も書きこめるし、何より癒されますねぇ。
いつもブログの記事をどの日の分まで書いたか卓上カレンダーで消し込みしています。時差があるので、視覚化しないとこんがらがるからです。普段は友人の手作りカレンダーを買っていますが、今年は病気で制作しないので、さっきCanvaで1月の分を適当に作りました。大きいほうが老眼にはいいかも。
おはようございます♥️ 2月になってもう10日も過ぎてるのに ふと部屋のカレンダーを見るとまだ1月だった。 絵だけ見て 日にち 見てない カレンダーって 必要 あるのかな とちょっと考える。 絵は好きなんだけど。
久しぶりに森のような公園が近くにある実家へ。両親にmuのくまカレンダーとクリスマスカードをプレゼント🎁薫物屋薫楽認定「香司」としてお香教室をされているsakuraさんのオフィスにもカレンダーお迎えいただきました。ありがとうございます🧸 https://note.com/yumarimo358/n/n11da24f0daf3?sub_rt=share_pw
プレゼントのあべまりえさんのカレンダー、B5サイズの小さめなので、いつもはカレンダーをかけない壁にかけてみたら、小さな窓から南仏の風景を見ているみたいな感じに。1月はボニューという知らない名前の町。左下のスイッチのパネルはわざと写してますのですよ。