人気の記事一覧

白饅頭日誌:1月30日「『語り』の独占」

3週間前

マガジン限定記事「オールドメディア、マジでいいかげん反省しろ」

3か月前

『東京のメディア』の存在意義はまだあるか?(フジテレビ問題と”オールドメディアの良識”)

3週間前

「オールドメディア」と「ニューメディア」の戦い!?誰が動かしているのか?

3週間前

兵庫県知事選:斎藤元彦は普通に勝った

財務省解体デモに行って

11日前

兵庫県知事選挙の真の敗者は誰か?勝者は誰か?

「フジ・メディアHD」追い詰められたが故のチャンス

¥500

2月月相 注目の人物があらわれ、物議を醸す。マンデン月読新聞2月新月

閑話休題「価値観が大きく変わる時に」

なぜ「中居正広事件」は史上最大のマスコミ不祥事になったのか?

ニューメディアのサザヱさん

なんだかなぁ… オールドメディア オールド政治家 オールド財界 国会議員が誹謗中傷大国と口走ったり厚労省審議委員がトンチンカンだったり自社の社員を夜な夜な接待させといて早朝から働かせるなんて石器時代かよ… AIがシンギュラリティを迎えようとしてるこの時代に… なにしてんだ人類…

松本人志さんは結局、悪いの?悪くないの?

SNSの情報で脳が腐敗するとのオックスフォードの発表とSNS中毒大国の中国ネット民の未来

アンコンシャス・バイアスを超える不可逆な変化

オールドメディア VS インターネット

3か月前

「政治の季節」は加速する。今こそ政治に期待を持つべき

1か月前

【鈴木エイト】死人を出す危険なネットSNSのデマ・陰謀論【立花孝志】

3日前

「中居正広事件」にフェミニストが騒がない、簡単な理由

「報道のホワイト化」求む!オールドメディアが未だに時代遅れな理由5選

新聞はもう二度ととらないと誓います

兵庫県知事選に見る、日本政治のパラダイムシフト。

3か月前

2025年、オールドメディア vs SNSの行く末

リトマス試験紙(USAIDに関して何も語らないメディア)

7日前

文春の誤報でフジの幹部が喜んだのもつかのま・・・やっぱりフジはコントじいさん集団だ

独身の頃、お台場の社屋で勤務していたので今回の件はすごく残念、、 当時、そういった類の話題は聞いたことがなかった。業務が忙しく深夜まで残業することもあったけど、いい思い出だけが残っている オールドメディアの終焉と言われればそうなんだけど、、良き方向へ解決することを願う

3週間前

アメリカ「USAID」問題(事件)も兵庫県知事問題もZ省もフジ等テレビも自民党も根本は同じ:公権力を長く持つと必ず利権にすがって腐敗する

TBSがビデオを見せたから坂本弁護士一家は殺されたのか オウム真理教事件の解けない誤解

SNSで政治との距離感を失った人たちへ~都知事選から兵庫県知事選へつながる共通のテーマ

3週間前

【緊急投稿】そこまで言い切って委員会

オールドメディアはいい加減にすべきだ フジテレビ・中居正広氏性加害問題

【番外編】ニューメディア2.0時代の発信戦略

再生

罪務省 解体デモ(年間300万 貯金なし)

1か月前

日本のオールドメディア+左派政治家+官僚等より、はるかにイーロン・マスク氏の方が正しく誠実であると分かる動画があります

判断力

2か月前

【2025年 テレビ終了】来年からテレビの終わりが加速する理由:らしいです💦

日本のオールドメディアと外資規制の現状

【じーじの準備】#08:年金問題に関する大マスコミの報道に気を付けましょう!

不毛な「二項対立」

2か月前

ちょっとブレーク:兵庫県知事選挙結果に想う⁉️

藤色って何色だっけ?ミドリかな?富士山って日本一の山だっけ? 藤峰子は日本一美しいのかな? 他にもフジっていう言葉はありそうな気がする。 あれ!あのー、一昔前に面白かったテレビ!なってトコだっけ? 風雲児テレビだったかな?ww 一時期追い風。今は向かい風🍃🤧

自分達の毎日の偏向報道と斎藤知事等への誹謗中傷は棚に上げ、ネットは誹謗中傷の巣窟だと強調するテレビ朝日等のオールドメディア。断末魔のような必死さは、やはり上層部の大半が日本人以外なのか?とさえ思えてくる。はっきり言ってテレビよりネットの方が100倍マシ!

昼の番組を見た感想 米の適正価格は5kgで3000円くらいだと さっき専門家が解説していたが 米が5kgで3000円くらいに達した時期は8月下旬~9月初旬 報道が米不足を騒ぎ出したのはお盆明け 適正価格にまさに到達しようという頃に 米不足を報道が煽ったように見える

6日前

斎藤知事文書の百条委元委員である、元兵庫県議の竹内英明氏自宅で死亡 

SNSは便所の落書き。便所の落書きに心の通い合う友愛なんてない

縮む「毎日新聞」 撤退、撤退、また撤退 「凌遅刑」に処せられた社員たち

フジテレビ視聴率0%でオワコンに!変わる放送業界の未来を考える

メディアの沈下

〇〇テレビ 今日も懲りずに茶番中の茶番劇を繰り返し。そもそもお笑い番組をヒットさせたぐらいで絶大な力を持って公的な大企業のトップになるって・・・小さい井戸の中の話?