なんだかなぁ… オールドメディア オールド政治家 オールド財界 国会議員が誹謗中傷大国と口走ったり厚労省審議委員がトンチンカンだったり自社の社員を夜な夜な接待させといて早朝から働かせるなんて石器時代かよ… AIがシンギュラリティを迎えようとしてるこの時代に… なにしてんだ人類…
独身の頃、お台場の社屋で勤務していたので今回の件はすごく残念、、 当時、そういった類の話題は聞いたことがなかった。業務が忙しく深夜まで残業することもあったけど、いい思い出だけが残っている オールドメディアの終焉と言われればそうなんだけど、、良き方向へ解決することを願う
藤色って何色だっけ?ミドリかな?富士山って日本一の山だっけ? 藤峰子は日本一美しいのかな? 他にもフジっていう言葉はありそうな気がする。 あれ!あのー、一昔前に面白かったテレビ!なってトコだっけ? 風雲児テレビだったかな?ww 一時期追い風。今は向かい風🍃🤧
自分達の毎日の偏向報道と斎藤知事等への誹謗中傷は棚に上げ、ネットは誹謗中傷の巣窟だと強調するテレビ朝日等のオールドメディア。断末魔のような必死さは、やはり上層部の大半が日本人以外なのか?とさえ思えてくる。はっきり言ってテレビよりネットの方が100倍マシ!
昼の番組を見た感想 米の適正価格は5kgで3000円くらいだと さっき専門家が解説していたが 米が5kgで3000円くらいに達した時期は8月下旬~9月初旬 報道が米不足を騒ぎ出したのはお盆明け 適正価格にまさに到達しようという頃に 米不足を報道が煽ったように見える
〇〇テレビ 今日も懲りずに茶番中の茶番劇を繰り返し。そもそもお笑い番組をヒットさせたぐらいで絶大な力を持って公的な大企業のトップになるって・・・小さい井戸の中の話?