「“ある”を見よう」 とはよく言われるものの。 頭で「ある」と考えているだけでは意味がなくて、感覚として「あるなー」「満たされてるなー」と感じられることが重要。 「あるはずなのに満たされない」なら、まずはその気持ちに寄り添ってあげよう。
脳は省エネが好きなんだって。 『ない』を探す方が、脳的には省エネでラクなんだって〜。 そりゃあ、『ないないなーい!』ってなるよねぇ。
10/28/2023 幸せでいるための才能は、 自分が持っているものを 歓迎して好きでいること。 持っていないものじゃなくね。 ウッディ・アレン
あるを見る。既にたくさん持っている。充分にある。 つけ足すことだけが良いわけじゃない。 何かができるから、できるようになるから、素晴らしくなるわけじゃない。 もう、ここにある。 それに気付いていさえすれば、 失うものも傷付くこともない。 恐れなくていい。
感謝ワークしてから寝よ〜と思い😴 書いたらやっぱりいい感じ😍 今日はメンターにおすすめしてもらった【今日の私に感謝】で書いたよ♡♡♡ 引き寄せのために書く人もいるけど、それはあまりオススメしない🥹 【ある】の認知だよ📓♡
そもそも人間はネガティブが基本。だから「ない」を見ちゃう。これ、当たり前!だけど、「ない」を見てたら、いつまでたっても「ある」にならない。当たり前かぁ😂「ある」を見続けるのも、根性いる。でも、やめない←今ココ!「ある」を見て、波動上げてると、何かしら引き寄せる。まだまだこれから