記事一覧
錠剤をきれいに割る方法
皆さん、こんにちは。
今日は、ご家庭で錠剤をきれいに割る方法をお伝えします。
今現在、持病がなく薬をあまり飲まない方でも
将来的には何らかのお薬を飲む可能性が高くなります。
そんな時に役立つ情報です。
量の調整や、大きすぎて飲みにくい薬を小さくすることができます。
知っておいて損はないと思いますよ。
今回は、割線(かっせん)のある錠剤の割り方です。
■スプーンを用意します
■スプーンの裏(
あんまり野菜を食べてない?じゃあスイカを食べよう!!
みなさん、こんにちは。
梅雨もあけて、すっかり夏になりましたね。
今年はコロナの影響もあり、なかなかイベントを満喫できない夏休みですが
「スイカをめいっぱい食べる夏」にするのはいかがですか?
実はスイカって栄養満点なんですよ❗
あの真っ赤な果肉にはトマトで有名なリコピンがたっぷり含まれています。
そしてβカロテン、カリウム、シトルリンなど
嬉しい成分が沢山摂れるんです(・∀・)
抗ガン作用、
カルシウムが不足すると血圧が上がるってご存知でしたか?
カルシウムと血圧の関係塩分が血圧を上げてしまうのは皆さんご存知だと思いますが、
カルシウム不足でも血圧が上がるのをご存知でしたか?
血液中のカルシウムが不足すると
体は骨を溶かすことで、足りないカルシウムを補おうとします。
ところが、この骨から溶け出したカルシウム
実は血管を収縮させて血圧を上げてしまうんです (@_@;)
なので、できるだけ骨が溶ける必要がないように
普段からしっかりカルシ