みんなアイソレできる!? 私はできる☆ 煽るときにつかえるよ!
首の調子が良い〜! ストレートネックで肩こりや首の違和感、痛み時には頭痛が 何とかならないものかと色々試してみた 枕を変えてここまで調子が良くなるとは思ってなくて ただ夏は熱が籠もるのか凄く暑い! 涼しい枕に変えたら首が再発 季節に合わせて枕を変える事に 枕2つ持ちに
この先どうなるんだろうという切実な不安は、 首をストレッチすると心がらくになります。 不安がなくなる(身体がゆるむと)と、 「今できることをしよう」という気持ちになり、 切迫した状況の中でも、 余裕とゆとりができ、行動しやすくなります。
首を寝違えました。 脳に突き刺さるような痛みと、鎖骨に響く稲妻のような痛み。 おもろっ(≧▽≦) 人体の不思議を体感する
【メモ】 姿勢を正すのに ただ顎を引くだけだと頭と首の軸がズレて 違和感がある 正面を向いてから上を向く また正面を向いて、今度は鼻を上に向けると 自然な姿勢で首も楽に姿勢を正す事が出来る 少しの違いだけど 知ってするのと しないのでは大きく変わる 身体って不思議だ
こ……腰が痛い。というか骨盤の前側が痛い。骨盤が前傾しているっぽい。え、首の次は腰とか嫌だからね。言ったからね?
首筋からの不調は、 「余裕を楽しまない?」とのお誘いのメッセージです。
今日バイトが一緒だった人が、私と同じ歴史好きでした。 そこで勧められた「首」という映画。 もし観た方がいたら、教えてほしいです。 もう愛知が恋しいです。
「頭痛」には、首のストレッチがおすすめです。