- 運営しているクリエイター
記事一覧
未然に防ごう〜循環の乱れは心の乱れ
皆さんには、note内外に問わず「この人の思想、考え方、言葉を生きる糧にしてます」というクリエイターさんがいますか?
「生きる糧」とまで言うと大袈裟な感じもしますけど。
「いるよ」という回答、大いに結構と思います。
私にもいます😌
だけど、気を付けないと、いつのまにか自分が「くれくれお化け」に姿を変えてしまいかねない危うさを秘めてますからね!
発信者もAIなどのbotでない限り、生身の
noteが変えていく。私が変わっていく【主婦、note半年目の決意】
「ついにひとりになれた………!ヒュウーーーーー!!!なにしよなにしよ!」
三男の慣らし保育がスタートし。
「三男……ぐすん。がんばろうね……!」でなく。
4度目の慣らし保育は私にとっては「限りある残された私だけの時間」。
三男とふたりきりの日々との別れにセンチメンタルジャーニーしている暇もなく、1年ぶりのひとり時間にテンション爆上げしている中。
「そうだ。note書こう」
と思い至った。
タブレット購入で母の世界が広がった。
私と母は二人仲良く力を合わせて毎日noteに投稿しています。
69歳の私と93歳の母の生きがいが、noteへの投稿なのです。
毎日更新が一番の目標で、これまで3年半休んだことがありません。
母は緑内障発作を起こした経験があり、私は随分前から老眼です。
目薬を点眼しながら懸命にイラストを描いている母と、老眼鏡をかけつつスマホやパソコンに向かっている私。
二人にとって創作作業は中々大変なのです。
90歳のおばあちゃんがnoteで変わった
絶対に今、書いておかないと後悔するなと思って書いています。noteでブログを発信し始めて1か月足らずで、90歳のおばあちゃんが変わったんです。思いっきり。
おばあちゃんの日課はベッドの上で大好きな韓流ドラマを観ることと、一日三食の食事を美味しく食べること、そして文化的な事と言えば、月に一度、趣味の俳句を投句することでした。
そんな日常を過ごしていたおばあちゃんが、ブログに出会って数週間で情報
ブログとは? 最も大切な書き方を解説:Webライティング用語
いつも記事をお読みいただきありがとうございます。
Webライティング大学校です!
Webライターの仕事では、マニュアルでブログという言葉を見かけることがあります。「ブログ調の記事はNGです」のように指定されると、記事の書き方に迷いが生じてしまいがちです。曖昧にして納品すれば、書き直しを求められる恐れがあります。
また、noteでブログという言葉を使うとき、そもそも何の略なのか、正しく使えてい
166. 私も私の可能性を信じる
大好きなnoterさんが、教えてくれた曲にこんな歌詞がある。
一本のマッチしか持っていなくても爆発を起こせるのよ
いつも心にファイトソングを♪
大好きな人はそう言ってくれました。
それから、自分にはこんな力しかない‥とか
落ち込んだときは、この「ファイトソング」を聞いています。
歌うのが好きなのですが、洋楽は上手に歌えないので
字幕の和訳の歌詞を朗読しながら聞いています。
そうすると、自