マガジンのカバー画像

ご当地グルメアレンジ再現

149
全国あまたある個性的なご当地グルメ。トケイヤKitchen流のアレンジをしつつ、再現してみたレシピを集めました。
運営しているクリエイター

#私のイチオシレシピ

鉄板ナポリタンがつくれるぞ。

鉄板ナポリタンがつくれるぞ。

ご当地グルメをアレンジ再現していて、気になるけど、再現は難しいなぁと思っていたひと品があります。

それがこれ。みんな大好きナポリタンを、鉄板で仕上げる、名古屋めしの鉄板ナポリタン。

🍝鉄板というハードルを超えてなにがハードル高いって、やっぱり鉄板ナポリタンが鉄板ナポリタンであるための最大のアイデンティティでもある鉄板。これです。

だって…。ナポリタンはつくれても、ふつう家に鉄板、ないですよ

もっとみる
ほっこり木の葉、ほっこり衣笠。

ほっこり木の葉、ほっこり衣笠。

木の葉。この言葉を聞いてなにが浮かびますか。たとえば初夏の緑に染まる山。秋を彩る紅、黄色。季節が深まると地面を埋めつくす、そんな自然の風景のパーツ。

🍂丼の木の葉でも、それだけじゃないんです。これ、これも木の葉。

丼です。

丼にはいろいろあるけれど、その中でも定番のスタイルが卵とじ。カツ丼、親子丼、ずばりそのまんまの玉子丼。だしの効いた甘辛いつゆに卵を溶いて、半熟とろとろに仕上げてごはんの

もっとみる
土鍋で炊いたら峠の“どなめし”

土鍋で炊いたら峠の“どなめし”

ことしの秋はカレンダー上では終わりが近づいているというのに、夏日が続いたり。かと思うとそれから半月ほどで真冬のような寒さになったりと、なんだか秋の行楽シーズンという言葉が空回りしていたような気がします。

なんとなく感じてるんですけど、年々春と秋の気持ちいい季節が短くなってるような…。1年のほとんどが、暑いか寒いかどちらかに偏ってしまっていて、爽やかな気候を堪能できる期間が減ってますよね。

🍚

もっとみる
焼きカツレツはおしゃれだ。

焼きカツレツはおしゃれだ。

いよいよ、あした今週木曜日はボージョレ・ヌーヴォー解禁日ですね。クリスマスやお正月とおなじく、ワイン好きにとっては、また1年が過ぎたんだなと思う瞬間です。

🍷手早くつくれるワインのお供ワインのお供というと、やはり洋食。すこし前にビーフシチューを紹介しましたが、煮込み料理は時間がかかるのが難点。なので我が家では休日に多めに仕込んで、小分けして冷凍しておくようにしています。そうしておくと、仕上げだ

もっとみる
北京飯の上をアレンジしたら極上のおつまみができた話。

北京飯の上をアレンジしたら極上のおつまみができた話。

日本全国にあまたある、ご当地グルメ。トケイヤkitchenではそのアレンジ再現をしてみるというのを、ひとつのテーマにもしています。

ご当地グルメをつくるとき、もともと知っていて食べたことのあるメニューを再現してみることもありますが、けっこういろいろとつくってきたので、そろそろ新しく探さないとネタ切れも心配になってきました。

そんなとき、テレビは貴重な情報源。ある日、ニュース番組のグルメ特集みた

もっとみる
箱やで。大阪のお寿司は四角いんや。

箱やで。大阪のお寿司は四角いんや。

商店街や繁華街を歩くと、必ず一軒や二軒、回転寿司屋さんを見かける気がします。お寿司は高級なイメージが強い反面、回転寿司なら、けっこう気軽に食べることもできますよね。

🍣日本のファストフードハンバーガーがアメリカンなファストフードなら、お寿司は元祖日本のファストフード。高級なお寿司屋さんの非日常な魅力もすてきですが、短時間で好きなものを食べて、お財布にも優しい回転寿司はやっぱりなくてらならない気

もっとみる
夏の常備菜ゴーヤのピクルス

夏の常備菜ゴーヤのピクルス

どのおうちにも、常備菜ってあると思いますが、夏になると我が家の冷蔵庫のラインナップに加わるのが今回紹介するひと品です。

🥒デパ地下での出会いゴーヤをはじめて食べたときは、そのあまりの苦みに、ただただびっくりしましたが、なれてくると美味しくなってきます。そしてそんなある日、デパ地下のお惣菜屋さんで見つけたのが、これでした。

ゴーヤのピクルスです。なんとなく箸休めによさそうだなと思ってみていたら

もっとみる
天津イースト&ウエスト

天津イースト&ウエスト

夕飯はおつまみいろいろとビールというスタイルが好きなので、あまりごはんものを食べることはないのですが、この間ふと入った街中華でメニューを見ていたら、天津飯が目に入りました。

といっても注文したわけではなく…いや、できなかったんです。

というのも、ここ数カ月の卵の値上がりが原因で、その中華屋さんのメニューの天津飯の文字の上には、販売休止の貼り紙がされていました。よく見ると、味付け玉子もおなじです

もっとみる
赤味噌問題を解決して味噌カツをいただきます。

赤味噌問題を解決して味噌カツをいただきます。

どんな土地にも個性はあって、食文化にもそれぞれの魅力があります。中でも名古屋方面の食文化は個性的。“なごやめし”なんて言葉が生まれるくらいなので、名古屋のグルメには特に際立つ個性があるといっていい気がします。

🐽味噌カツはなごやめしそんな“なごやめし”の代表のひとつがこれ。

味噌カツです。はじめて食べたのは学生の頃。名古屋近くの街出身の同級生の実家に遊びにいったときでした。そのとき食べた味噌

もっとみる
栃木のポテト入り焼きそば

栃木のポテト入り焼きそば

今回はひさしぶりの国内ご当地グルメシリーズ。

いつの間にか回を重ねた再現アレンジですが、栃木県のメニューを紹介するのは3回目になりました。

🥔栃木のご当地グルメ第3弾振り返ると最初はこれ。

2回目はこれ。

そして今回はこちら。

ポテト入り焼きそばです。

名称が“じゃがいも入り”と“ポテト入り”の2パターンありますが、栃木市と足利市で呼び名が違うとのこと。これまでに紹介した栃木のご当地

もっとみる
ロコモコ気分な日曜日

ロコモコ気分な日曜日

ある雨の日曜日。土曜の夜から降りはじめて、明日のお出かけはどうかなぁと思っていました。朝になればもしかしたら雨はやんでいるかもしれない。天気予報が雨でも、予定があるとそんな期待をしてしまいます。

でもやっぱり起きても雨。それもけっこうな本降りです。ホントは朝から散歩して、その足でランチを食べにいこうと思っていたけれど、外に出るのもおっくうになるくらいの雨脚。

☔雨ならおうちごはんにしようそれな

もっとみる
ミートソースパスタにカツ載せて

ミートソースパスタにカツ載せて

日本全国のご当地グルメ再現をしていて、ふと気づいたことがあります。

🍽ご当地グルメってけっこうガッツリチキン南蛮やちゃんちゃん焼きみたいなおかずメニューもあるのですが、それよりも、ライスものや麺類が多いような気がしませんか。そして洋食系のがっつりスタイルが人気があるように思います。

トルコライスにソースカツ丼、ハントンライスにボルガライス。どれもごはんにフライを載せた、ボリュームたっぷりのメ

もっとみる
京都のお寿司は湯気が立つ。

京都のお寿司は湯気が立つ。

3月3日は桃の節句。そしてこの日のイベントは、もちろんひな祭り。

ひな祭りの食卓といえば、ちらし寿司が思い浮かびます。ごはんの上に彩りよく飾ったたくさんの具が華やかで、おめでたい席にはぴったりですよね。

🍣冬に愛されるちらし寿司ってそんなこともあって、春のごちそうというイメージのあるちらし寿司ですが、冬に愛されるちらし寿司もあるんです。

それがこちら。蒸し寿司。聞きなれない名前かもしれませ

もっとみる
ビール飲むで。串カツやもん。

ビール飲むで。串カツやもん。

暖かい日も増えてきて、ビールが恋しくなってきました。そんなビールのお供といえば、いろいろある中でも揚げ物っておいしいですよね。

特にこれ。

串カツ。もうこれはビールのために生まれた食べ物なんじゃないかと思います。

🥩串カツは大阪のご当地グルメからっと揚がった衣の食感、串に刺したいろんな具。それを包むソース味。そして箸…じゃなくて、串休めのキャベツ。

もともとは大阪のご当地グルメですが、鶏

もっとみる