マガジンのカバー画像

心に良いこと〜メンタルセルフケア

156
心に良いこと、心のセルフケアについて、noteクリエイターさんが教えてくれた記事や自分で書いた記事を集めています。 心が疲れたときに読み返すと改善のヒントが見つかるかもしれません。
運営しているクリエイター

記事一覧

会社で怒鳴られたことをChatGPTに相談したら答えが秀逸だった件

会社で怒鳴られたことをChatGPTに相談したら答えが秀逸だった件

先日、「被害者をやめる」と言ってみたのに、今日また怒鳴られたので、仕事の帰り道、ChatGPTに相談してみた。すぐにカウンセリングを受けられないとか、話を聞いてくれる友人となかなか会えないとかいう時にはとても良さそう。

以下、ChatGPTとの会話。

私:今日、会社の再雇用社員に怒鳴られました。

AI:それは大変でしたね…。怒鳴られるような状況になると、心にもストレスがたまりますよね。どのよ

もっとみる
2025年ほぼ日手帳、待つ楽しみ、届く喜び

2025年ほぼ日手帳、待つ楽しみ、届く喜び

自律神経が一番乱れやすいと言われる木曜日。冷たい雨が降る朝だった。
午後にイライラすることがあったからか、夕方から少しめまい。
それでも仕事は終わり、帰途に着けたことに感謝。

昨日、家に帰ると、注文していた2025年用のほぼ日手帳が届いていた。
楽しみしていた手帳が届いて、素直に嬉しい。

今年の7月下旬からほぼ日手帳でライフログを書くことを再開してから、紙の手帳の良さを再認識して、来年もほぼ日

もっとみる
被害者をやめる

被害者をやめる

シニア社員に怒鳴られた後、やっぱり自分を労らないといけないな、と先延ばしにしていたメンクリに行った時の記事を載せます。

<ここから、記事>

先日、メンクリに行ってきた。
前回は勤務時間延長の診断書をもらいに行った9月下旬。気がつくと1ヶ月以上間が空いていた。

体調がすごく良いというわけではなかったけど、それほど悪いということではなかったのと(まあそんな状態じゃ働けないよね)、勤務時間が1時間

もっとみる
一日の終わりに、ホッとする時間を

一日の終わりに、ホッとする時間を

一日の終わりには、
「明日も頑張ろう」なんて
気合いを入れるのではなく、
「今日もよく頑張った〜」と思いながら
ホッとする時間をつくる。

あたたかいココアを飲んだり、
本を読んだり、
日記を書いたり。

これからの季節だと、
電気毛布や湯たんぽで温めた
ぬくぬくのベッドの中で
ゴロゴロするのも至福の時だ。

いつも頑張っているのだから
自分に厳しくしない、
心が解けるような、
そんな時間も必要だ

もっとみる

自分の人生の初期設定を変える
これまでの私は「なんとかなる」
でもこれでは波乱万丈を含むとのこと(確かに)
それならこれからは「笑顔で楽々」
宣言したらすぐさまそのような流れに?!(早っ!)
笑顔で楽々なんて素敵!
ありがとう!大好き!愛してるよー!

鈍感力で生きやすく!ストレスを減らし人生を豊かにする方法

鈍感力で生きやすく!ストレスを減らし人生を豊かにする方法

日々の生活や仕事で、周囲の意見や些細な出来事に心が揺れ動いてしまう、そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。そこで注目されるのが「鈍感力」です。心理学の視点から、鈍感力とは何か、そしてどのように日々のストレスを軽減し生きやすくするのかを分かりやすく解説します。この記事では、敏感な方でも取り入れやすい具体的な方法をお伝えし、心穏やかな生活をサポートするヒントをお届けします。

1:鈍感力

もっとみる
名言集:人生は100年の夏休み!

名言集:人生は100年の夏休み!

「人生は100年の夏休み」と言う言葉を
昨年ぐらいから何度も聞くようになりました。
素敵な考え方だと思いませんか?
私は、この言葉を聞いた時に衝撃を受けました。
私たちが住んでいるこの世の中は、
全部が夏休みだとは・・・

こんにちは、松幸です。
ブログを見て下さり、ありがとうございます!
日々の中で気付いたことを発信しています。

本日は、名言集:人生は100年の夏休み!
 についてです。

もっとみる
笑顔になれないときは

笑顔になれないときは

笑顔を心がけると
前向きな気持ちになるし、
楽しい気分にもなる。

口角を上げるだけで
印象も良くなる。

けれど、
どうしても笑顔になれないときは
本当に疲れているのだと思う。

頑張りすぎているのだろう。

だから、
まずは頑張ることをやめて、
しっかりと休むことが大切だ。

疲れが取れるまで寝たり、
好きなことをして
リフレッシュしたりしよう。

心と体が回復すると、
また笑えるようになる。

疲れたときには

疲れたときには

たくさん考えたり
自分なりに頑張ったりして、
その経験は無駄にならないとしても
「疲れたなぁ」と思ってしまうこともある。

そんなときには
「疲れたー!」と
吐き出してしまってもいいと思う。

「疲れた」という気持ちを
なかったことにはできない。

けれど、誰かにぶつけるものでもない。

自分なりの、うまく解消できる方法を
持っておくことが大切だ。

その後に
「頑張ったね」
と自分を抱きしめてあ

もっとみる
図太くなると人生楽になる、というけれど

図太くなると人生楽になる、というけれど

火曜日、今週は人間ドック明けなので、今週は今日が仕事始め。
日中は何だか調子がイマイチも、夕方からは回復。明らかに週末の生活リズムの乱れが原因。
それでも、週末を引きずるパターンに気づけるようになったのは良いこと、と自分を認めてあげよう。
生活リズムを整えるにはあと一息。

朝は自分を元気付けるのによくYouTubeの動画にお世話になっている。今朝の動画はこちら↓

自分には図太さが足りない!とい

もっとみる
意識的に自然に触れる

意識的に自然に触れる

日曜日、朝起きたものの、朝食後、昼過ぎまで二度寝。それですっきりして、ようやく床屋さんへ。パニック症になってからいまだに苦手意識が残っていて、床屋さんの椅子に座ると最初は緊張してしまう。

その後、愛犬を連れて津久井湖へ。
今週は天候も良くなく、妻と私も仕事などで疲れ気味なのもあってか、愛犬もストレスが溜まっていがようでいつもより吠えていた。

車を降りると、愛犬は嬉しそうに走り回って、ストレス発

もっとみる

介護でも人生でも
自分自身や他人様に期待しないマインド(心意識精神)を作りましょう
あなたの思考や行動、自分自身や誰かに期待しすぎていませんか?
その期待が絶望をうむのです
今すぐやめましょう!
期待しすぎは命取り
何事もほどよくバランスよく

悪い癖は良い癖で上書きしたい

悪い癖は良い癖で上書きしたい

月曜日、本当は穏やかなスタートを切りたいところだったが、先週末までに起きた仕事のトラブル対応を上司に報告しなければならず、足取り重く出社した。

結局、説明はいろいろと求められたが、事前に想定、覚悟していたほどではなく、今日のところは終了。

関係先に結果を報告しているうちにまた帰りが遅くなった。

それでも、とりあえずひと山越えた感覚はあって、出社する時よりも心は軽い。

明日はまだ続きがあるけ

もっとみる
何の悩みもない完璧な人生はあるのか?

何の悩みもない完璧な人生はあるのか?

週明け月曜日。
昨日の疲れを少し感じつつも、仕事の日常に無事に戻れた。
相変わらず上司の圧には慣れないけれど、スルーできるようにはなってきた。

最近、私のnoteでは、介護のこと、上司のこと、長女の結婚に妊娠、次女の就活、愛犬の心配などなど、何かと気になること、負担に感じていることを書いていることに気づく。
一つ一つが私にとっては悩みであったり不安であったり、ストレスであることは間違いない。

もっとみる