2024年1月の記事一覧
上達の流れ 成長の過程 #12 守破離
どんなに外観が素晴らしい建物でも、基礎がいい加減だと、いずれ建物に歪みが生じてしまい、最悪、倒壊してしまいます。
基礎とは、建物の自重や建物に加わる荷重を地盤に伝え、建物を支える下部構造である土台の総称です。
ここから、物事の土台と客観的なものを総じて、基礎といいます。
同じような言葉に基本があります。
基本は、物事の論理的な基軸です。
基本を繰り返して取り組むことによって、揺るぎない基礎が定着
2023年 有料note マガジン Amazonアソシエイト Kindleの収益発表
皆さんお疲れ様です。
今年も収益を発表したいと思います。
なんか昔売上を公開したところ、規制に引っかかるかも知れませんよというご指摘を頂きました。
それ以降は載せてませんが、
自分で調べてみたところ、
要は、売上を見せて購入を煽るような内容でなければ公開をしていいわけです。(ここで言うのは「あなたもこの記事を購入すればこれだけの売上は出せます!!」みたいなセールス)
売上を見せるよと煽って
固定概念の執着から離れる #23 断捨離
情報量は、過去10年で500倍以上に増加したと言われています。
また、現代の1日に接する情報量は、平安時代で一生分、江戸時代で一年分とも言われています。
そのため、企業であれば、経営資源の定番であるヒト、モノ、カネに、知識や情報などの知的資産を加えるようになりました。
もちろん、その情報の全てが有益なものではありません。
そのため多くの情報を如何に取捨選択できるかが重要となります。
断捨離と
〇〇世代について調べてみた!みなさんは何世代?
こんにちは
安田です。
最近、20歳ぐらいの子と話していると
ジェネレーションギャップを感じることが増えてきました・・・
僕がそもそも、流行りに疎く
その人は誰・・・?
その曲は有名なの・・・?
初めて聞く単語、ワードが多くて速攻ググってます笑
最近だと【あのちゃん】を初めて知りました!
Instagramのフォロワー100万人・・・!?
日本の人口が約1億2000万人
120人に一人はフォ
人生は選択の連続の結果で今がある①
こんにちは
安田です。
2024年がスタートしましたね
今年は色々とさらなる飛躍する年にします
ふと、今までの人生を振り返ってみました
(急な過去回想ですが、お付き合いください)
僕の人生は悪くならないように
〇〇はやりたくないからこっちを選ぶ
ということが多かったな〜と
小中学校時代の選択
ほぼ選択肢はなく、地元の学校に進学しました。
ただ、超絶勉強嫌い
勉強嫌いな人も居たのでは
僕