人気の記事一覧

人生の折り返し地点を過ぎたら

50代、自由とは何か?娘が教えてくれた

今できることは、あなたの100%の能力とは限りません。 で、人は調子の波があります。 調子の悪い時の中でできることをやる。 それがその時の自分の100%。 自分の意欲をほめてあげましょう。 2017年1月 ハリウッドDolby theater近くにて 
華やかな中に、影もあり

自分で起業した今、 学歴なんて、ほとんど意味がない 一番大切なことは、何か好きなことで、継続できること。 それこそが人生を充実させるのだと思います。 2017年1月 ロス近郊から見たサンガブリエル山脈 この辺りは山火事大丈夫だったことをお祈りします。

あの人なら、どう考えるかな? どんな捉え方で言ってるのかな? そんなふうに、自分で自由に視点を変えられることって、 人生では大切だと思うんです 2011年9月ザ・ウィンザーホテル洞爺から見た、朝の洞爺湖です。 清々しいなぁ〜

時には自分の人生を振り返ってみる。 楽しかったこと、悲しかったことを思い出して書き出す。 自分を労って、残念だったことは繰り返さない。 すると、これからの人生がより良くなるよ。╰(*´︶`*)╯ 2012年9月 奈良 大仏殿を望む でっかいなぁ〜 どないして立てたん?

毎日、たまご最低1個食べてます! たまごがなかったら生きていけません(๑˃̵ᴗ˂̵) 中でも放し飼いした鶏のたまごは美味! ストレスがないことがおいしさの秘密。 人も過度なストレスに気をつけたいですね。 2013年1月 サンフランシスコ AT&T Park
 海の側のスタジアム! 

今日も僕の嫁さんは、イヤホンをつけて歌いながら家事をしている。 いま、この瞬間の幸せ 2013年1月 スタンフォード大学記念教会 仏教寺院とはちがった、荘厳な雰囲気 凛〜

【アウトプット力】情報発信は超重要!

【マインド編】自信崩壊を防ぐ“耳ふさぎ”戦略

自分を大切にすると、他人も大切にできる でも、ネットやAIが発達しても戦争は絶えない。 違いを認めない人がまだまだいるんですね。 僕は諦めずに自分を大切にすることから始めます。 2013年1月  ラスベガスからサンフランに向かう高速 スケールが違いすぎ。運転楽しかったなぁ〜

【マインド編】ベストな選択って?

あなたの代わりに 死んであげたいと思う人はいても、 自分の代わりに 自分の人生を生きてくれる人はいますか? であれば、自分の人生に精一杯に生きませんか? 北海道 大沼公園駅からの函館本線・・なぜかほっこり。

昼散歩したら、気持ちのいい飛行機雲見れた。 だから、午後も良い日にするよ٩( ᐛ )و
 2018年5月 スウェーデン 第三の都市マルメの海岸からエーレ海峡を飛ぶ飛行機! そらがとっても青いなぁ〜

変わりたいのに変われない? を克服する方法

50代が見落とす、7つの家族の絆

誰かの発言を聞いて、 瞬間的に腹が立つ、気分が悪くなる そんなことってあるよね。 そんな時は、 なんでそんな気持ちになるんだろう って、考えるといいよ。 自分を俯瞰して見られるから😊

上司からの厳しい叱責されると、萎縮して、 自分にダメ出ししたりしがち。 まず、心の中でいいので、上司にあっかんべーする。 で、こんなふうに捉えてみてください。 「単に会社や上司の基準に合わなかっただけ、だから、自分は悪くない」 捉え方で、自動販売機もこんなんになりますよ🤣

生き辛さの原因は〇〇、知れば人生変わります

¥100

家の中では、そんな箸の持ち方しても良いけど、外ではやめてよ 親からそんなこと言われたことのありますか? これ、他人軸で生きている証拠かも。 自分が良いと思うことだったら、 家も外も一緒で良いと思いません?😌 2012年8月 シアトルのフィッシュマーケット看板 味があるなぁ〜

老年者にとっての参考本7冊

2か月前

9割の会社員が見落とす“自分”の守り方

逆算で人生は加速する

¥500

往々にして、目標を高くしすぎて、 挫折や自分にダメだしして、行動できなくなったりします。 できるだけ小さく目標を細分化、これ大切ですよね 2012年8月  サンフランシスコ湾に浮かぶYerba Buena島とベイブリッジ 

ドン引き人生を振り返ったら、スッキリした

「やれやれ」が家族の証だと気づいた日

夕日と新幹線に気づかされた、心の歩み方

【マインド編】後悔ゼロのたった一つの生き方

¥0〜
割引あり

エッセンシャル思考と欲求のマネジメント

¥500

嫌と思う中に、しあわせが潜んでいる

広がるよ〜コンフォートゾーンが・・😄

いらだちを和らげる、30秒の簡単リセット法

たった2分34秒、太陽が昇り切った先に

【アウトプット力】スマホで出来る驚きの文章術

血糖上昇で嫁が健康オタクに!驚愕の展開・・・

お前何やってんだ、ちゃんとしろ!って言われたら、どんな反応する? だまる? だったら、怖いかも知んないけど、 大きな声出さなくても聞こえてますよって、伝えてみて! 相手は意表をつかれるから。 なぜって? 目的は威嚇。その意味なくなるからだよ! クモさんも頑張って生きてます。😊

人生の晩年にこそ真価が問われる

呼吸するように生きられるとどうなる?

¥0〜
割引あり

サイクリングで発見できたものは・・

【お礼状】ご紹介感謝です😊 よへいさん!

そんなお茶碗の持ち方したら落とす!母から手を叩かれた。 何度も叩かれたけて、持ち方は治った。 大人になって無意識に、自分の子供にも、手を叩きはしないが注意はしてた。 しかも、大人になった自分は、怒られた時の持ち方に戻ってた。 潜在意識にきっちり刷り込まれてる。 気をつけねば。

【お礼状】ご紹介感謝です😊 シゲクさん!

父、76歳の人生記-第15話:セレブにコリアに義理のオカン-

行動してしまう自分になる秘密とは?

¥500

呼吸をするように生きる?には!

¥500

簡単に人生を100点満点にする方法って?

¥500

行動できる人が持つ最強の武器とは?

¥100

あなたが行動する理由、知ってますか?

¥500

父、76歳の人生記-第12話:親友のヤッサン。その2〜はじめてのチュウ〜-