光る君へ 第18話 岐路 女院様どんだけ伊周のこと嫌いなん笑😆て思ったけど、伊周のこの器の小ささよ笑😆定子様かわいそう🥺さすが小者界の大物 こんなヤツが関白なっとったら、今頃、平安朝ではなく、不安朝だったろうな。 清盛も頼朝もまだ居ないし てか惟規、もーちょい本を読め📕さわ最高😛
『人間は考える葦』であり、人が人として考え、人として学ぶ事が、人が人であり、人である事の証明なのに 世の中が便利にことさら簡単になる事で、考える事や学ぶ事からどんどんと遠ざかっている様な 今の自分自身がその状態であり、さながら両手に矛と盾を持ち迷走してる、そんな自分が情けない
光る君へ 第18話 岐路 明子さまの兄評笑😆 ほめるところはございませんけれど😛 しかし、この回を見ても ホント、いつの時代も政治を動かしているのは、女性だな🧐 がよく分かる 女院様見ていて、数年前の公明党議員の夜の銀座事件を思い出したわ🤣公明党婦人会の恐ろしさよ👀💦
今日、北海道から離れます。埼玉へお引っ越しします。明日の今ごろには大洗港に到着してるんですかね。生まれ育って42年、まさか自分が北海道を出るなんてことがあるとは考えたことはなかったんですけど、人生は色々ですね。またいずれ北海道には戻りたいですが、とりあえずは行く先でほどよく。