人気の記事一覧

冬の「浄瑠璃寺」~東大寺とその近傍をめぐる①

てらたびnote 京都 高雄 神護寺 第二章 金堂 薬師如来

3週間前

骨折とお守りとラブレター

2週間前

四つの代表的な如来

私の奈良旅①:鳥と先輩に会いに

4か月前

「法隆寺」を堪能する-第4回~期間限定公開を巡る

|なら旅日記| 天武忌の薬師寺で

3か月前

薬師如来と12大願

ヤクシソウ まるで黄色の八重桜。食べたら苦いマイクロ花見な野草。

3か月前

〈寺社巡礼〉冬至、当尾の里、「岩船寺」〜石仏の道〜「浄瑠璃寺」

0272 行基と空海の霊場、正岡子規の句碑がある「浄瑠璃寺」(愛媛県)

【寺院】新撰組ゆかりの寺・壬生寺

神護寺展

【朝ん歩】25.02.11 西へ 薬師如来様

病気平癒の仏様、薬師如来様へのお参りの仕方

11日前

【薬師如来】 私は諸仏の中では薬師如来が一番好きです。薬師如来は古代仏教の中心的存在でした(平安中期以降は阿弥陀如来が中心)。 人々の心身の病を治し、社会の病理を治し、12人の将軍(十二神将)を率いて常に私たちを護ってくださいます。 力強くて頼りになる仏様だと思います。^_^

東寺⭐︎おおきに野寄聖統

東京国立博物館【神護寺展】に行ってきた!

手に仏像!?三躯一佛観音「阿弥陀寺/悲田院」通常非公開寺に元興寺の建物【奈良まちシリーズ】

1か月前

日光山温泉寺

¥100

日本の最後の秘境、憧れの雲ノ平へ#2 3泊4日の北アルプス縦走ソロ登山 太郎平小屋から薬師岳(2926m)にピストン登山♪ 2024.9.10〜9.14

伊川津貝塚 有髯土偶 81:弘法山の金山毘古命

福王寺薬師堂

2週間前

坊さんvs坊さん!薬師寺での出来事。

神頼みしてでも力になりたい

1か月前

薬師如来 十二の誓願

11日前

薬師如来さんに会いたくて「奈良に行くしかないか!?」とGoogleMapで検索したら、 えっ!? 都内に薬師寺の分院が!! いわゆるお寺と違い戸惑ってしまったが、係の方さすがに親切だし、整った場、御本尊の優しいまなざし…写経の皆さまの邪魔にならないよう癒されてきた。ずっと居たい。

奈良に行くなら。私のとっておき【後編】

6か月前

永代供養の納骨堂「薬師堂」

11日前

明通寺に行ってきました! 

病気平癒に効果的な毎日の7つの祈り作法

8日前

運慶真作100億円の美仏「滝山寺(瀧山寺)/瀧山東照宮」源頼朝供養【愛知シリーズ/三河シリーズ/名古屋シリーズ】

4週間前

お出かけ続きで、投稿ネタはたくさんあるのですが、ちょっとつぶやきます。 昨年訪問した近所の「法雲寺」、今年もつつじが満開でした🌸 ちょうど本堂が解放され、千体仏、釈迦、阿弥陀、薬師の三体の如来様を拝むことができました! 昨年の記事↓ https://note.com/chise2021/n/nbdc6b573f7bd

薬師如来が授けた眼科治療術。

病気平癒の祈り

6日前

【自分の事しか考えない日本人】

1か月前

薬師如来に顕現いただく前に。 お薬師様へのごあいさつにうかがった先日。 山門の入り口へ光の道ができてました。 雨の夕刻マジックです。 不思議と、仏様は描くより作る方がスムーズに運びます。 今日から始める、薬師如来塑像。 今週はそこに集中です。

【稲荷社】建立《ご寄進》へのお礼

2か月前

京の「通称寺の会」のお寺巡り:2025年2月2日(日)

2週間前

赤ん坊を抱く仏像「徳融寺」中将姫が生まれ育ち元興寺の子院!北条政子!?【奈良まちシリーズ】

2か月前

★特別公開★1300年記念「久安寺」本尊・千手観音と通常非公開の宝物

2か月前

元興寺の1つ「元興寺 小塔院跡」通常非公開【奈良まちシリーズ】

2か月前

「薬師寺」ー西ノ京、世界遺産の大寺たち①

手鏡日録:2024年8月8日

6か月前
+28

薄曇り。森閑の参道、安らぎの境内。伊勢原・日向薬師 29枚

9か月前

0179 爆心地から2km、原爆の爆風熱線に耐えた「広島東照宮」(広島県)

【仏性とは何か】

1か月前

国立博物館 〜神護寺〜

6か月前