![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172626035/rectangle_large_type_2_f49de8a5da00e33f7416d9c889f9500c.png?width=1200)
Photo by
uchuu_art
骨折とお守りとラブレター
兄から唐突にお守りが届きました。
川崎大師のお守りを夫と、私と、息子の3人分送ってくれました。
兄は今、足を悪くしているのに遠出してくれたようです。
私には薬師如来さまの「なで守り」を。
パステルカラーが愛らしいお守りです。
薬師如来さまのご真言をお唱えしながら
身体の痛いところ、気に掛かるところをお守りで撫でると良いそうです。
でも、なんで私だけ「なで守り」?と思っていたら。
お守りが届いてから数日後に私は家の階段を踏み外して、
足の親指を骨折してしまいました。
なんてタイミング!
兄は私の怪我を予感していたのかしら…?
ありがたく、ご真言をお唱えしながらお守りで足を撫でています。
ご真言が「おん ころころ せんだり まとうぎ そわか」
というらしいのですが、どうしても
「おん コロコロコロ…」と唱えてしまうので修行が必要です。
それと、息子からもラブレターをもらいました。
ポイフルの箱に「soraちゃんがいっちばんすき」と書いてくれました。
中身は残念ながら空っぽでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1738410701-QMBgweNahYt68VsmFZOvl4Ud.jpg?width=1200)
病院通いがまたひとつ増えてしまったけど、
なんだかんだハッピーに過ごしています。