自助・共助・公助

書いてみる

人気の記事一覧

大きな災害では、直ぐに救助が来るとは限りません!救助が来るまで自分達で如何に命を繋ぐか!

1か月前

親が病気になったら、子どもは経済的にも支えるべき?【FP黒田の人生相談】

国策としての少子化対策ー人口減少時代で切実なのは超高齢者の絶対人口増大 Part6

今日心に残ったこと192ー「共助」も「公助」も必要です!

3か月前

備える~自助・共助・公助

🚀 【地域防災をITで強化!】🚀 Google Workspace & Canva 活用勉強会

『論語と算盤で考えるSDGs』トークセッションVol.37「レジリエンス」

8か月前

災害と電気自動車【2/2】BEVのお陰で人もペットも生き延びられる可能性が格段に上がる!

自助・共助・公助

9か月前

自助・共助・公助

8か月前

弱者だからと何でも許されるわけではない

1年前

自己責任って言葉は嫌い。本来言うべきじゃない政治家が使い始めた頃から。そして私は自助とか共助とか公助とか考える。公助がしっかりしてるのが一番で、自助の大前提として、まずは個々人の安定みたいなこと。景気がよくなること、みんなが安心して暮らせること、希望が持てること、とかを考える。

【ハザードマップ、タイムラインの把握の重要性❗】

10か月前
再生

大都市における巨大災害時の水問題

7か月前

心と体の健康をつくるおいしく、温かな食事支援のために。

【防災】簡単・手軽・今すぐ出来る家庭の防災 (004)

【能登半島地震を乗り越えた女性防災士が語る】能登にあった、自宅の井戸水を開放する「共助」の精神が素晴らしい!

9か月前

見守り電気の現状

9か月前

NewsDigestの『リアルタイム防災マップ』で日々のリスクから身を守ろう

総理が被災者の”自助”に、今言及したことへの怒り。”公助”を果たす被災者支援を早急にすべき。

シェアハウス・ロック2402中旬投稿分

8か月前

SNS上に拡散されるフェイクニュース その対策

#11 自助の大切さをどのように伝えるか

何でも自己責任を問われる社会では、困ったことが起こっても『すべて自分が悪い』と考えてしまう。

人を深く知る事は自分の鏡を見つめるようなもの。【220目】

能登半島地震の復興と人口減少対策

私達一人ひとりが少しずつ我欲と支配欲を減らし、代わりに他者を思い遣り、富と恵みを分かち合うよう心掛けてゆけば、人間が抱く我欲と支配欲の現実化(現実世界への投影)である超支配勢力の勢いは削がれ、結束は緩み、崩壊への一途を辿る。一人ひとりの心の浄化が、現実世界の浄化をもたらすのです。

JX通信社と自治体との協定・実証を一部ご紹介します!

『しん次元!クレヨンしんちゃん』が投げかける難問:「がんばれ」と言いにくくなった時代に、それでも「がんばれ」と言うのはなぜか

1年前

シェアハウス・ロック2404中旬投稿分

6か月前

【感想】引きこもり課題のあるご家族へアプローチする記事を拝見して

日々の生活を”安心・安全”に〜ニュースアプリNewsDigestの使い方〜

効率化と温かみ、どちらも叶えるちょうどいい着地点を探して。

災害時の避難誘導について考える

【福祉施設での避難訓練】 「福祉と防災」について考えていること①

1年前

移民1世達と介護保険

TomorrowWorks.の次なる形を“みんな“で考えよう!2️⃣|「産官民連携コモンズ」としての求人(しごと)サイト運営コンセプトとは?

同じお金の量でも豊かさは変わる

HSPの視点から、防災教育を考える【Your World in Wonderland (2)】

¥500
1年前

【防災の日】おうちの防災対策と地域の防災取り組みについて目を向けてみよう

1年前

未来志向の陣地戦と迎合主義の陥穽:『アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~』について

1年前

より良い未来のために真っ先にやるべきことは【自己責任】という言葉の廃止

西大島にてご挨拶と自助共助が発揮されるための公助【1/19】

小田急線には今年3月から「子育て応援車」という車両が導入。ベビーカーや泣いてしまう赤ちゃんにガタガタ文句言うヤツ対策か。 子ども料金を全線一律50円にするなどすばらしい取り組みが続く。沿線の住人として鼻が高い。 しかし、わざわざ宣言しないと育児を応援できない国である事実は悲しい。

【オンライン防災コミュニティ】

1年前

台風15号で再認!困り事をシェアで解決する共助コミュニティの重要性 ~有事に備えて平時から~

講演会『地域防災×男女共同参画 活動を広げるための大切な視点』をきく。

福井県地域防災リーダースキルアップ研修…大雪と地震の同時発生にどう対応するのか

ごんすけ、今日も生存報告するってよ。

『違いは個性』 異彩があふれる社会へ 

¥100