けん

2022.12noteデビュー。「学び」は生きる力になる! 現場歴15年の「ハンデ」を『強み』に変える生活支援員。2023.9ブログ『めざせ!福祉マスター』を開設。noteではブログに書けないコアな情報を積極的に発信中。https:www.hukusi-master.com

けん

2022.12noteデビュー。「学び」は生きる力になる! 現場歴15年の「ハンデ」を『強み』に変える生活支援員。2023.9ブログ『めざせ!福祉マスター』を開設。noteではブログに書けないコアな情報を積極的に発信中。https:www.hukusi-master.com

マガジン

  • けん棚

    「けんの本棚」略して『けん棚』です🌟素敵なnoterさんの記事を、noteを旅したお土産として収めています🌟

  • 【あなたに読んでもらいたい】福祉についての考え

    「自己覚知」や「意思表示」についてなど、障害者福祉の世界で使われている言葉などについて書いた記事を集めています⭐私の頭の中を覗いてみたい人や、異業種さんからのフォローも大歓迎です⭐不定期ですが、更新頻度は他のマガジンに比べて多めです

  • 【あなたに知ってもらいたい】私はこんな人です

    自己紹介などをまとめています⭐「けんってどんな人」が気になったら是非フォローしてみてください⭐完全不定期更新です

  • 【あなたと共感したい】福祉の「あるある」まとめ

    福祉に関する「あるある」について書いた記事を集めました⭐障害のある人が通う施設のネタが中心です⭐福祉職以外のみなさんのフォローも大歓迎⭐みんなでポップに共感しませんか? 完全不定期の更新です

  • 【福祉note】たかさんと私

    だいたい500文字で綴る、たかさんと私の物語✏大安に更新しています⭐たかさんと奏でる【福祉の音】が、あなたの心に優しいメロディーを奏でますように⭐

最近の記事

  • 固定された記事

改めて自己紹介&「別館・めざせ!福祉マスター」サイトマップ

初めましての皆さんも🔰 すっかりお馴染みの皆さんも🌈 「福祉に関するコンテンツ」をメインに配信するnoter・けんです 自己&コンテンツ紹介三重県在住で、障害がある人が通う施設・生活介護事業所で働いています。 小学校の教員免許を持ち、前職は喫茶店勤務というトリッキーな経歴を生かした、時に想像の斜め上を行くアイデアから繰り出される支援に定評がある(はず)、勤続15年の生活支援員です✌ ケアマネージャー、介護福祉士など、福祉に関する資格も持っています。 2022年の12月

    • 『〇〇がわかる』というちょっとした特殊能力

      どうも! けんです😊 今日は忙しいなりに少しずつ細かく休憩が取れるので、ちょっとずつ記事を書いています いつにも増してまとまりのない文章になるかもしれませんが、お付き合いくださいね さて、今日のテーマである『〇〇がわかる』。実は私、「ご利用者さんのトイレが終わったタイミングがわかる」という特殊能力を持っています トイレ介助について実は「トイレ介助」ってフワッとした言葉なんですよ。ご利用者さんのトイレをサポートするのは何となく伝わるとは思うんですが、じゃあ具体的にどんな

      • 【生活支援員の休日】畑の手入れと地区の文化祭

        どうも! チキンカツです いいえ、けんです😀 良質なアウトプットは良質なインプットから、そして良質なサービスは良質な休息からだなと思うことが増えてきました 今日は何のとりとめもない日記です 毎年この時期に庭の畑で玉ねぎを育てています。本当は夏野菜もやろうかなと思っていたんですが、猛暑で世話を断念しました💧 今日は風が強かったんですが、雑草を抜いて畑が耕せる準備をしていました。植え付けは来週を予定しているので、今からちょっと楽しみです 土を触るのはいいリフレッシュにな

        • 植物のお世話を支援に取り入れるメリット・デメリット

          どうも! けんです😀 今日はちょっと遅めの昼休憩でした。休憩時間に記事作成、スキマ時間に投稿する感じになりそうです さて、今日は「植物のお世話を支援に取り入れるメリット・デメリット」と題して書いてみようと思います メリット1 豊富な形式から選べる 花壇や鉢植え、屋内での栽培など、対象となるご利用者さんの特性に合わせた栽培方法を選ぶことができます 施設の立地条件などによっては、畑を借りて農作物を育てるのもいいですね メリット2 成果が実感できる 「自分が育てた植物に

        • 固定された記事

        改めて自己紹介&「別館・めざせ!福祉マスター」サイトマップ

        • 『〇〇がわかる』というちょっとした特殊能力

        • 【生活支援員の休日】畑の手入れと地区の文化祭

        • 植物のお世話を支援に取り入れるメリット・デメリット

        マガジン

        • けん棚
          140本
        • 【あなたに読んでもらいたい】福祉についての考え
          114本
        • 【あなたに知ってもらいたい】私はこんな人です
          41本
        • 【あなたと共感したい】福祉の「あるある」まとめ
          11本
        • 【福祉note】たかさんと私
          29本
        • 【あなたと一緒に笑い飛ばしたい】月刊やらかしレポート
          8本

        記事

          いつもありがとうございます!

          お会いできて光栄です けんです😊 みなさんに支えられ、noteを2年間継続することができています 誰かのために、何かの役に… そんな旗印を掲げて活動しているつもりはありませんが 私の投稿を見て、ほんの1ミリでも心が動いてくださっていたら、「障害者福祉ってなかなかアツい仕事だな」と感じてくださっていたら、福祉コンテンツnoterの冥利に尽きます 褒められると伸びるタイプです 頼られると、口では「何で私が〜」とか言いながら張り切る天邪鬼です これからもマイペースにやっ

          いつもありがとうございます!

          【私のリフレッシュ法】図書館、最高すぎませんか?

          どうも! けんです 今日は有給を取って、リフレッシュデーです アタマの中はアウトプットしたいモードなので、本能に忠実にいきたいと思います ということで、今日は図書館に来ております 自宅から最寄りの図書館まで、車で5分とかからないのですが、今日は時間があるので、30分ほど走ったところにある大きな図書館に行くことにしまいた ここで、のんびりと本を読むのが私のリフレッシュ法の1つです …実は数年前に体調を崩してから、活字を読むのが苦手(酔ったような感覚になることがある)に

          【私のリフレッシュ法】図書館、最高すぎませんか?

          【生涯学習】私があえて「少し難しい難易度設定」をするワケ

          どうも! けんです😀 今日は久しぶりに、昼休憩らしい時間に昼休憩してました さて、今日は生涯学習に関するお話です。 タイトル通り、あえて「少し難しい難易度設定」をしている理由について書いてみます 経験してほしい例えば文学の講座。参加するご利用者さん全員で、1つの作品を少しずつ読んでいくスタイルです。 太宰治の「走れメロス」や宮沢賢治の「気のいい火山弾」など、参加しているご利用者さんの理解度などを考えると、難しめの作品を選ぶようにしています。 普段生活している中で、「

          【生涯学習】私があえて「少し難しい難易度設定」をするワケ

          【私見】洗車は「正式な業務」であるべきだと思っています

          どうも! けんです😀 今日は、洗車は「正式な業務」であるべきだとおもっています、と題して書いてみようと思います 送迎サービスを実施している生活介護事業所には、いわゆる送迎用の車両がある場合がほとんどだと思います。 イメージを変えたい洗車に限ったことではなく、施設内の清掃業務一般に言えることなんですが、清掃って「空いた時間にやるもの」「新人の仕事」みたいな風潮ありませんか? このイメージを変えたいなと考えています 決して等しく全員が同じ量の業務をしろって言ってるんじゃ

          【私見】洗車は「正式な業務」であるべきだと思っています

          【支援時の気配り】寒い日に気をつけていること

          どうも! 飴です 語感は好きなんですが、本当はけんです😀 今日は「寒い日に気をつけていること」というテーマで、支援時のちょっとした気配りについて書いてみようと思います 送迎車内の温度寒い日は、送迎車内の温度に気を配っています 寒すぎるのはもちろん、暑すぎても良くありません。全員がもれなく快適に、というわけにはいきませんが、介助員さんと連携しつついつも異常に車内の温度管理に気を配っています トイレ介助寒い日はどうしても手が冷たくなってしまうので、ご利用者さんのズボンを下

          【支援時の気配り】寒い日に気をつけていること

          【生活支援員の休日】 今日は着付け教室の先生をしている親戚から頼まれて、あるお祭りのパレードに参加してきました😀 会場が少し遠方だったことと、着物に慣れていなかったこともあって、さすがにクタクタです💧 今日は福祉コンテンツはお休みです📒 明日の記事をお楽しみに〜

          【生活支援員の休日】 今日は着付け教室の先生をしている親戚から頼まれて、あるお祭りのパレードに参加してきました😀 会場が少し遠方だったことと、着物に慣れていなかったこともあって、さすがにクタクタです💧 今日は福祉コンテンツはお休みです📒 明日の記事をお楽しみに〜

          【天邪鬼の脳みそ】仕事がうまくいかない時は?

          どうも! けんです😊 今日は朝noteです 土日は動き出しがゆっくりで大丈夫なので、この時間に書けるのはありがたいですね さて、今日は「仕事がうまくいかない時は?」と題して書いてみます。 あくまでも天邪鬼なぶっ飛び福祉コンテンツnoterのアタマの中なので、誰かのアドバイスになる…ことはないと思うんですが🤣 逆に考えてみる例えば、普段健康に過ごしていて、その日は朝からなんだか寒気がしたとします 「今日は寒気がするなぁ」 ってことはですよ、普段「健康」がベースにあって

          【天邪鬼の脳みそ】仕事がうまくいかない時は?

          自分の挑戦がご利用者さんの刺激になる仕事

          どうも! スヌーピーです 様々な方面に申し訳ありません、嘘をつきました、けんです 今日は、私のとある挑戦について書いてみます 今週末地元ではないんですが、とある地域のお祭のパレード?に参加することになりました 着付け教室をしている親戚から声をかけられたんですが、着物を着てお祭り会場を練り歩くというものです 断ろうかなとも考えていたんですが、仕事にも活かせるかもしれないと思って参加することにしました こういうところは本当に福祉人間だなと思います ご利用者さんへの声掛

          自分の挑戦がご利用者さんの刺激になる仕事

          「雨散歩」のすすめ

          どうも! けんです😊 過去にも同じテーマで投稿しているんですが、自分の中で大事にしていることは何回でも記事にしたくなります🍀 散歩の強み生活介護事業所では、決められた活動の一環としてだけでなく、その時の気分で散歩を実施することがあります。 ・気分転換 ・運動 ・景色を眺める ・写真を撮る など、散歩をする目的は様々です。 自分で歩くことができるご利用者さんだけでなく、車椅子を利用している人も参加できるのが強みではないでしょうか 弱点もあるでは、すべてのご利用者さんに

          「雨散歩」のすすめ

          【こんな時どうする】この時期の体温調節

          どうも! プリンです いいえ、けんです😊 シュークリームも好きですが、プリンも好きです カスタードクリームが好きなんだと思います さて、今日はご利用者さんの体温調節について書いてみます。 この時期は特に体温調節が難しい時期なので、支援者の腕の見せどころでもあります 設定暑い寒いを感じることはできるけれど、自分の着衣をどうしたらよいかの判断は苦手で、支援者に暑い寒いを伝えるのも得意ではない というご利用者さんを想定します 仮に暑さを感じていたとしても、支援者へのアク

          【こんな時どうする】この時期の体温調節

          【いろいろやるぞ生活支援員】お休み中のご利用者さんへの支援

          どうも! けんです 今日はサクッとショートバージョンでお届けします 火曜日と金曜日が地味に忙しいんですが、アウトプットしたい気持ちが強いので、ここは投稿一択です お休み中のご利用者さん個人情報保護の視点から詳しく書くことはできないんですが、とある理由で生活介護事業所を長期間お休みしているご利用者さんがいます 時々連絡を取らせてもらっているんですが、施設利用を載荷したいという強い希望を持っています 繋ぐ活動現在私がやっているのは、そのご利用者さんと他のご利用者さんを繋

          【いろいろやるぞ生活支援員】お休み中のご利用者さんへの支援

          【生涯学習】サッカーボールを作ってみる

          どうも! けんです😊 今日は先日の生涯学習について書いてみます テーマは「展開図」実施したのは算数の講座、展開図を学んでみようというテーマで実施しました 「展開図とは、立体を切り開いて1つの平面上に広げたものです」 では流石に難易度が高いと感じたので 「サイコロを切って広げると、こんな形になります」 という具合に、実際に見てもらうところからスタートしました ポイントは「実際に見る」サイコロの形と展開図を見てもらっても、その過程がイメージしにくいご利用者さんが一定数いる

          【生涯学習】サッカーボールを作ってみる