人気の記事一覧

人々が目覚めるまで、この暴行は続くだろう。

みんな地球人

6か月前

男尊女卑に感謝する

”終戦記念日” 怖い感情は重要&時代と共に変化していく戦争の伝え方

終戦の日を迎えての思い

6か月前

「ヒロシマ わが罪と罰」を読んで

8月15日生まれの友人知人が大勢いる。身近な親族にも一人いる。 高齢者を取材する機会に恵まれ、これまで何人もの戦争経験者から実体験を聴くことができた。記事に起こすため、何度もその言葉を反芻し、夜な夜な仕事机でひとり泣いた。二度と繰り返してはならないと強く思う。終戦記念日に寄せて。

終戦記念日に

桜の木の下でまた会おうね〜8/15*終戦記念日*〜

8月15日 終戦記念日に思い出す、夏休みの宿題の話。

オーストラリアに民間人抑留者収容所があったこと知ってますか?

母親連絡会が【赤紙】を配布

4か月前

今年も🙏終戦記念日によせて「鎮魂の歌」を吹こう

6か月前

自作曲『流れる』と、戦争というものについて

#60 絵本『タケノコごはん』大島渚 文 を、8月15日に読んでいただきたい本として投稿するはずは、一日遅れました。

6か月前

戦争が終わった日

6か月前

#4. さよなら宗谷

6か月前

相手を知る、を諦めない〜終戦記念日に再度誓うこと。

¥100

戦争と命のかがやき。

1年前

日本が戦争に巻き込まれたときの懸念点

78回目の、

¥100

コーチの社会分析 Note【私たちは敗戦(太平洋戦争)から何を学んだのか?】

終戦の日

1年前

戦いが終わった日

平和を生きる私が、食べることをおざなりにしないために

明るくて暗い“敗戦国”の夏 

【解説】読んでわかる終戦の詔書

1年前

記念日

8/2ラジオ放送 祖母の戦争体験朗読、新江ノ島水族館へ行ってきた!

1年前

裏切りの世界の正体

🇺🇸🪖 日本への原爆投下は本当に必要だったのか?

秋風月

多様性と科学的アプローチ〜『Dr.STONE』と『ローマ人の物語』より〜

「フランクル回想録 20世紀を生きて」レビュー&名言

父の軍隊手帳 ・ 終戦記念日に寄せて③

私たちのおばあちゃんの話

『夜と霧』のあらすじ・感想とV・E・フランクルが一番伝えたいことを名言付きでレビューった【ナチス憎さに人種差別加害者に堕ちるのは新しいナチズムであって勝利ではない】

夜と霧 とその名言に虐待からの復活と人生を学ぶ

戦後77年を迎えて

長野県某所。

2年前

「戦争と水ようかん」-若旦さんの単純な散文#17

忘れられない出来事

「戦いは人間がロボットにならなければ、終わらない」

8月15日は「終戦の日」

No.253 襟を正したくなる思い

3年前

【感想文】ペリリュー 楽園のゲルニカ 11巻(最終巻)

3年前

平和への祈り

『どっちが悪いかは聞いてない』 終戦記念日に寄せて