みおり@ワーママ×ライター×スタイリスト

歴7年のスタイリスト×スタートアップの総務×ライター✍️ つまみ食いキャリアのアラフォー…

みおり@ワーママ×ライター×スタイリスト

歴7年のスタイリスト×スタートアップの総務×ライター✍️ つまみ食いキャリアのアラフォー。noteはキャリアと子育ての小言が多め・服やコスメ・日々の振り返りをしたためてます。自分を好きになるより嫌いにならない工夫がしたい。

マガジン

  • 🌷子育て・夫婦・暮らしの話🌷

    離婚と結婚、育児と仕事、暮らしの記録をまとめています。

  • 🖥ワーママ・キャリアの話✍️

    スタートアップバックオフィス✖︎スタイリスト✖︎ライター✖︎時々デザイナーのゆるふわキャリア形成と、2歳児ワーママの日常を綴ります。

  • 🌼おしゃれの話🌼

    ファッション、メイク、おしゃれの話をまとめてます。骨格診断、パーソナルカラー、顔タイプ、ママファッションやママ美容もこちらから。

  • ゆるカジワーママのエブリデイベーシック!な着回し記録🌿

    金融系ベンチャーで働く1歳ワーママ時々スタイリストのコーデ記録。趣味は着回し。ベーシックカラー中心🤍🤎🖤地味すぎず派手すぎない通勤カジュアルを実践中!

最近の記事

  • 固定された記事

フリーランスを辞めて半年。何者かになるよりも、私は私になればよかったんだね

何者かになりたくて、焦っていた20代エクセルの入力作業しかできない能力低めの事務で、手取りは三十路になっても手取り18万。夫婦仲も不良で趣味もなく、学生時代の友人に会っても堂々と話せる話題がひとつもないから、とにかく昔話に話の流れを持っていくしかなかった。 「プロダクトデザイナー」とか、「〇〇社営業部所属」という自分の名前以外の看板がある人が羨ましい。誰かに、社会に、きちんと認めてもらえてるじゃないか。 転機が訪れたのは30歳になった頃。当時流行り始めたSNSでパーソナル

    • 自由と人権と少子化と、その狭間で今日も揺れている

      今年、国内の出生数が初めて70万人を下回る見込みになるらしい。治安は悪化、税金や社会保険料ばかり値上がりし、女性や子どもを狙った犯罪(とその予備軍)はワラワラと溢れてくるし、まぁそらそうやな、と思ってしまう。 様々な事情で「子どもを産み育てたいのにできない」人が増えるのは残念だと思う。でも、どうだろう。自分の周りに限って言えば「別に子どもを産みたくないし結婚したいとも思わない」人が増えてきたように感じている。 それって女性の人生が、結婚しなくても、子ども持たなくても、堂々

      • 37歳、オラまだまだ武勇伝さ作っていくべ

        お笑いコンビ・オリエンタルラジオさんの『武勇伝』というネタをご存知だろうか。軽快なリズムとともに「こんなことをしてやったぜ(すごいだろう?)」という自慢話をして、その大袈裟なアピールの割に内容は些細なことだよね、と笑いを誘うネタである。 けれど世間の荒波に飲み込まれがちなアラフォーワーママにとって、この"武勇伝"こそが、心を支えてくれる大事なお守りになっているんじゃないかと思い始めた。 私の武勇伝は「33歳で勤務先が潰れた翌月に離婚し、さらにフリーランスになったこと」「ゼ

        • 育児か仕事か、ワーママの損益分岐点はいずこにありや

          年末の気配が近づく10月、近所の幼稚園や保育園が来年度の入園に向けて見学会のお知らせが町中に貼られている。息子は今2歳で認可保育園に通っているけど、ハードもソフトもあまり満足してないので、それを見るとちょっと心が揺らいでしまう。 今住んでいるエリアはとにかく幼稚園が充実している。大学附属の園や歴史の長い園が多く、後出の保育園と比べて園庭も広い。カリキュラムも充実している。うーん羨ましい! でも、ここでやっぱり気になるのがお金と仕事。幼稚園は長くても17時までしか預かってく

        • 固定された記事

        フリーランスを辞めて半年。何者かになるよりも、私は私になればよかったんだね

        マガジン

        • 🌷子育て・夫婦・暮らしの話🌷
          24本
        • 🖥ワーママ・キャリアの話✍️
          12本
        • 🌼おしゃれの話🌼
          32本
        • ゆるカジワーママのエブリデイベーシック!な着回し記録🌿
          13本

        記事

          7年目個人事業主が考える、好きを仕事に系フリーランスがうっすら苦手な件

          7年前、生まれて初めて「好きなことでお金をいただく」という経験をした。(ヘッダー写真は当時のもの。時代を感じるゆるふわメイクです…!) 事務の傍ら始めたパーソナルスタイリストの仕事で、ブログに募集を出し、3000円で骨格診断をやらせてもらったのだ。資料を指差す手元が緊張でブルブル震えていたのを今でも鮮明に覚えてます。 30歳の大台にのり、キャリアも私生活も全てに焦っていたあの頃。元夫の転勤に帯同し大学以来二度目の上京をしたものの、営業事務の仕事は物足りなく、学生時代の友人

          7年目個人事業主が考える、好きを仕事に系フリーランスがうっすら苦手な件

          白紙のノートに憧れる、アラフォー母の憂鬱な夜

          8月に引越しをして、はや1ヶ月。後片付けも大体済んで、息子も新しい保育園に慣れ、新生活の慌ただしさもひと段落したところで棚の中から未使用のノートが何冊も出てきた。 そうそう、ノートってたまに集めたいブームが来ませんか?真っ白なノートを開くと、未来は決まってないような、何にでもなれるような気分になりませんか? 新しいノートのページをめくれば、何度でもやり直せるような前向きな気持ちが沸いてくる。ノート術、ジャーナリングもいくつか試したことがあるけれど、あれば白紙のノートへのワ

          白紙のノートに憧れる、アラフォー母の憂鬱な夜

          自称マルチポテンシャライトはただの完璧主義だったんじゃないか説

          「それ、完璧主義じゃない?」 「確かにマルチポテンシャライトで色々できるのはあなたの強みだと思う。でも、一つを極めることを避けてるような気もする」 知り合いに、ワーママ向けのコーチングを始めるからヒアリングしたいと連絡をもらった。 宴もたけなわ、そろそろお開きにしようかという終盤のタイミングで「やりたいことを絞れない」私の悩みを聞いてもらった。すると、思いがけず目から鱗が落ちることを指摘されたのだ。 「完璧にできないなら没頭したくない、本当はもっとのめり込めるけど、あ

          自称マルチポテンシャライトはただの完璧主義だったんじゃないか説

          一日一捨を2週間続けて気づいた自信のなさと、Mamikoのパリ・デュアルライフ

          このまま進めば、夏に引越しをすることが決まりそうだ。まだローン審査の最中なので仮決定だが諸事情で年内に引っ越さなくてはならないので、早かれ遅かれこの家を出ていくことになる。 これまでの引越しと決定的に違うのは、2歳の息子がいること。イレギュラーな体調不良もあるので引越し直前に追い込んで片付けをするのは難しい。 そこで、新居の契約書にサインした日から「一日一捨」をルールにコツコツ片付けを始めている。 クローゼットの服は20着以上を処分し、息子の知育グッズもかなり片付けた。

          一日一捨を2週間続けて気づいた自信のなさと、Mamikoのパリ・デュアルライフ

          「ママの働きやすさ」で足元を見られたくない

          「努力は人を裏切るよ」。大リーグ・パドレス所属のダルビッシュ投手のこんな発言が少し前にネットで話題になっていた。 努力すればいいってもんじゃない。例えばピッチャーが投球練習だけしていたっていい選手にはなれないだろう。フィジカル面だけでなくメンタルの強化も必要になる。絶対的エースがいるチームではスタメンになれなくても、別のチームなら主力になれる可能性もある。 要は独りよがりにならずに自分を客観的に見ろということ。何が足りないか、何を伸ばすか、もっと早く目標に辿り着ける方法は

          「ママの働きやすさ」で足元を見られたくない

          買ってもらったものほど結局使わないという不義理

          引越しをすることがほぼ決まったので、毎日一箇所ずつと決めて不用品を捨てている。いやいやまぁまぁ、よくこんなに物を溜め込んだものですねぇ。 ところで、クローゼットを眺めていると、大変残念な気づきがあった。頼んで買ってもらったもの、わざわざプレゼントしてもらったものに限って使っていない。 息子を妊娠中に買ってもらったバレエシューズ、誕生日にもらったバケットハット、一緒に買い物に出かけた時についでに買ってもらったバッグ。 そう、全部夫に買ってもらったものばかり(爆)。 好き

          買ってもらったものほど結局使わないという不義理

          心豊かに節約するためのマイルール

          そもそも節約が苦手な私。子育てしながら働く私にとって、タイムイズマネーは過言ではない。 仕事場から保育園までワンメーターだけタクシーに乗ることで得られる休息や、デリバリーフードで得られる心のゆとりのありがたさを日々ひしひしと感じている。毎日の気分を盛り上げてくれる服やコスメも幸せのマストアイテム。 さて、そんな私が節約にチャレンジしようと思い立ちまして。浪費家フリーランスのゆる節約ルールを考えてみたので、果たしてやり遂げられるか?ぜひ見守ってください…! 自分に、他人に

          心豊かに節約するためのマイルール

          "子育てママ"は値引きシールなんじゃないか説

          3年続けたフリーランスに一区切りをつけ、事務のアルバイトを始めて半年。 2歳になった息子は体調を崩すことがぐっと減り、私も組織で働くおもしろさを見出すことができるようになって、少しずつ「もっと働きたい」欲が出てきた。とはいえ今の勤め先ではこれ以上のニーズがないようなので転職活動を始めている。 で、これがなかなか難航中。何しろ金になるようなスキルがない。ライティングとかデザインとか、できることはあれどそれだけで雇ってもらえるほどの力量はない。あくまで普通よりちょっとできるレ

          "子育てママ"は値引きシールなんじゃないか説

          【2024.03購入品】37歳、それでも服を買うのは自分で自分に飽きないためよ

          桜の開花が思ったよりも遅れ、春と冬が行ったり来たり、気温の変化も大きくメンタルが乱気流だった3月。 衣替えは「冬か、夏か、それ以外か」という3区分けしかしない私。春〜秋にかけてはここ数年シャツを愛用しており手持ちのラインナップに満足しているので、今年は春服はわざわざ買い足さなくてもいいかな、いう気持ちでした。 やや出費抑えめで面白みにかけるかもしれませんが、よろしければお付き合いくださいませ。イメコンスペックはイエベ春・顔タイプフレッシュ・骨格ストレートです。 1・ヘタ

          【2024.03購入品】37歳、それでも服を買うのは自分で自分に飽きないためよ

          名刺なき、我がペラッペラなキャリアが時々たまらなく恥ずかしくなってしまう

          先日、企業向けのある勉強会に参加した。自社メディアの発信に関する内容で、参加費無料。とはいえ法人限定だったので上司の了解を得て申し込んだ。 開催日前週に来たリマインドメールを確認したら、持ち物の欄に「名刺」と書いてあるじゃない。困った。何しろ私は名刺を持たざる者なのだ。だってバイトだもん。 振り返ってみるとまともに名刺を持つようになったのは、30代でフリーランスのスタイリストになってからのことだった。 名前とSNSアカウントを書いて、顔写真をドーンと入れただけ。それでも

          名刺なき、我がペラッペラなキャリアが時々たまらなく恥ずかしくなってしまう

          間違えて3種類の美容液を買ったら、ちょっとだけ自分に優しくなれた気がする

          スキンケアはお好きですか?私はちょっと苦手です。だって楽しくないんだもん。 若い頃はニキビ、今はシミやシワ。スキンケアをポジティブな気持ちでできる人はかなり少ないんじゃなかろうか。 またリップやネイルと違って、スキンケアは使ってすぐに変化を感じられるものが少ない。そのくせいちいち高い。なのに、なぜかお財布が寂しい月末に限って使い切ってしまうタイミングの悪さよ…。 * いただきものの美容液がなくなってしまったので、SNSで見かけたいつもと違う韓国コスメを注文することにし

          間違えて3種類の美容液を買ったら、ちょっとだけ自分に優しくなれた気がする

          【2024.02購入品】やっぱりモテたいアラフォーコーデ&日用品へのこだわりはご自愛よ、の巻

          自分と息子の誕生月だった2月。えぇもう、「自分への誕生日プレゼント」という悪魔の囁きに乗っかって、財布の紐がガッバガバでした(笑)。まぁいつものことかな…。 それでは、2月の購入品のお品書きです👛 1・底値を刻む、冬物セール品から春も使えるアイテムを探すコツ年末年始から始まった冬物セールも最終盤。2月に入ると、もう価格がこれ以上下がらない=底値が見えている時期です。 店舗では2月中旬を過ぎると春物がメインになっているので、この時期の店舗での出会いは春先に向けて欲しいもの

          【2024.02購入品】やっぱりモテたいアラフォーコーデ&日用品へのこだわりはご自愛よ、の巻