人気の記事一覧

私の乳がんなんて何かのプレイとさえ感じる。他の人のnoteをようやく読めるようになり読んだら泣いちゃったぁ そして2025の夢

図書館がないまち鞆の浦に、古民家カフェが私設図書館をつくる話

私設図書館で本との出会いを楽しむ

3週間前

都会の贅沢、シェアラウンジ

自己紹介|はじめてのnote

1か月前

私設図書館が最高だった

自分たちの場を大切に育てていく

1か月前

たった二箱の無人書店 | いろり文庫の活動から、「本のある空間やコンテンツづくり」について考えてみた。

私設図書館はじめました。@かさでら図書館。7か所ほど回ってみて色々見えてきたこと、決めて手になったこと

ブリコラージュ19

3週間前

【私設図書館(仮)プロジェクト】『The Little House』を配架しました

2か月前

【私設図書館(仮)プロジェクト】『Sylvester and the MAGIC PEBBLE』を配架しました

2週間前

【台湾】本と檜の香りに包まれる図書館&民宿│新村芳書院@台湾東北部瑞芳

想像以上に読書するだけの部屋に行った【東京】

2か月前

まさかの掲載!【短歌】そして、自分のやりたいことを。

2週間前

反面教師にしてね、的なことしか言えなかった。

「いつか書く」は卒業!はじめてのnote

街の本屋は消えていくのに、我が家には本が溢れている

6か月前

読書録#1 『図書館を建てる、図書館で暮らす』 / tarobooks

屋号を「lonely star」に決めた

【私設図書館(仮)プロジェクト】『Stellaluna』を配架しました!

2週間前

原田マハ『本日は、お日柄もよく』読了📖

4週間前

私設図書館という夢のある話

¥300
1か月前

【私設図書館(仮)プロジェクト】『The Polar Express』を配架しました

3か月前

【私設図書館(仮)プロジェクト】『The Chronicles of Narnia』を配架しました

2か月前

みんなの一箱図書館さかいめ月報/1月

はじめまして

2か月前

私設図書館ってすごく憧れる。 読み終わった本は売らずに、リフレクソロジーや耳つぼが受けられるスペースを設けた図書室をやりたいと思ってた。だけど、ジャンルが偏った本棚見られているようで恥ずかしくなって諦めた🤭 昨日訪れた場所、素敵だったな。 しぼみかけた夢が再び膨らみはじめたよ。

30代のためのビジネス図書館

【zine寄贈のおしらせ(私設図書館 祝日さん)】

私設図書館(仮)プロジェクト】『Miss Runphius』を配架しました

2か月前

本を売りたいのか、本と一緒に居たいのか

読書録#2 『編むことは力』 / tarobooks

【私設図書館(仮)プロジェクト】『The Path of Individual Liberation /The bodhisattva path of wisdom and compassion』を配架しました

2か月前

今んとこの、あたまの中。/ コンセプトマップを作ってみた。

蔵書室tarobooks / 自己紹介 はじめてのnote

局外人書店

私設図書館もんができるまで①

5か月前

図書館をつくる人になるまでの私話。

私設図書館もんの原点とも言える一冊

1か月前

遇見書房

読書録#3 『世界の適切な保存』 / tarobooks

【イベントレポート】かぎ針編みで指人形をつくる会@Community & Libraryコトノハ

独りでは創れない世の中の形

ランチを贅沢にとるということ

5か月前

ワンダー図書館、活動その19😊

3週間前

地方の中小規模美容室開業例 -事業計画書を書く 実例①-

1か月前

ワンダー図書館、活動その17😊

2か月前

ワンダー図書館、活動その18😊

1か月前

私設図書館もんができるまで②

5か月前