人気の記事一覧

NISAではなく石を積み始めた30歳無職 【自己紹介・はじめてのnote】

良い庭をつくりたい

『風景を考えるプログラム vol1』 の詳細がみえてきました!!

『風景を考えるプログラム vol1』のご案内

【興陽高校】庭師になりたい!-造園女子の挑戦 part3(完結編)-

水を走らせない、段差の作り方

3週間前

【沖縄日記】日本100名城に登録されている沖縄の城めぐり

2か月前

『風景をつくる宿』プロジェクトメンバー_自己紹介 | 梅田 學編

石積みの古い堰堤に歴史を感じる | 奥多摩川苔山

4か月前

【岡山城東・岡山南・興陽高校】声楽・エコ活動・造園の分野で輝く高校生たちが教育長を表敬訪問しました✨

【石積み記録001~003】無邪気に学ぶとはどんな状態だろう

湯澤規子さん×真田純子さん対談「NIPPON UMAMI TOURISM TALK DAY1ーー「風景」はひとつのメディア」|湯澤規子×真田純子「地球のまかないごはん」第1回

飢饉を乗り越えた奇跡!佐賀・伊万里「すみやま棚田」誕生秘話

+13

(山梨県G南部町)柿元ダム

沖縄の世界遺産のひとつ 今帰仁城跡 今にも雨が降りそうな雲がそこまで近づいていたけれど結果濡れずにまわることが出来た 先月8月の間に日本100名城に入っている中城城跡、首里城、今帰仁城跡 三箇所すべてを巡りました 詳しくはまた別途noteに記録として書きたいと思います

5か月前

切土後の石積み

糸を売ると書いて続ける。

+9

(青森県むつ市参考掲載)旧大湊第一水源池堰堤

江戸時代から残る石積み文化

6か月前

先週のハイキング中🌱久々に石積みやってみました🙌既に誰かが積んでた上に2つ🤗出来はしたけどこの時期は不向き…暑く汗垂れ虫が飛び回り集中できず💨こういう遊びは寒い時の方が良いな〜と実感しました✨ バランス悪い石積みは積んだ人が崩すのがルールらしいので積んだ2つは崩して帰りました👍

+8

(福島県E川内村)毛戸ダム(もうど)

ガッキー(石垣)に捧ぐ|Studies

【雑感】動機ってなんだ?

再生

人生挑戦、石積みやってみた

土手河原同好会

ドボジョの私がこころの拠り所にしている場所

自己肯定感を積み上げる確実なこと

石積みから考える農村風景とか農業政策とか

ちょっとした出来事⑥洗濯とレモンジャムと石積み

11か月前

太田達成「石がある」

4か月前

【!閲覧注意!】賽の河原(さいのかわら)

カタールのゴーストタウン アルジュマイルへ行ってみた 

ルララ、内深くから想起していく。

+11

(群馬県E前橋市参考掲載)室沢新沼

漁撈:東彼杵の鰻塚漁

10か月前

本命は 🚅名古屋城本丸御殿

¥500

11月の石積み

9月の石積みたち

リスクが無くてリターンが大きい?

大津市 造園工事

国宝犬山城と天守閣の話(音声)

大津市 造園工事

ロックバランシングと書道の共通点

瞬間、瞬間、瞬間

今朝平遺跡 縄文のビーナス 57:二枚舌の巨石と中空に浮かんだテーブル石

+7

(栃木県G日光市)黒部ダム

韓国 チェジュ島の石積み

百見は一動にしかず

静寂と空間は内省を促す

ロックバランシングに批判的な人々