人気の記事一覧

ただのママが、本を出版する。 #挑戦してよかった

産後うつと育児ノイローゼを経験した私が心理学を勉強してみた話

1か月前

日中のオムツ、卒業👏ASDっ子3歳10ヶ月の成長まとめ

【個性のつかみ取り_育児】

3か月前

立 ち 上 が れ 滉 燿 くん ! ~明日を信じた5年間~ 6 君も仲間だ!滉燿くん!身体だけで無く勉強も伸びて来ました!  

4か月前

【自己紹介】はじめてのnote

ASD長男の行動障害〜遺糞症〜

喋らなかった子が当たり前に喋る。ASDっ子3歳6ヶ月の成長まとめ

保育園の申請が通らなかったショックが大きすぎて、放心状態。区役所3回、計6時間もいて、保育園の申請とASDだからの追加書類や面談やってきて、最後の最後に、見学一緒に行ってないからダメってひどすぎない😢❓

2025 1/1 親からの愛情の受け取り方がわかんねーよ

初めて自閉症について調べた日

5か月前

立 ち 上 が れ 滉 燿 くん ! ~明日を信じた5年間~4(1)3年生になったよ イスに座れた!手先が器用になった! 

4か月前

オンラインカフェ12月開催日程のお知らせ

2か月前

育児中のママたちへ経験者だから強く伝えたいこと。

自己紹介(長男編)

【自己紹介】はじめてのnote

【作業療法士が教える】お片付けや整理整頓が苦手な子への対策は?

¥100

オンラインカフェ10月開催日程のお知らせ

4か月前

おはようございます🌷 保育園、悩みすぎてハゲそうです😇😇 ・2人とも入れそう ・年長まで担任2人で手厚い ・園庭しょぼいけど、近くに大きな公園 ・けど、自宅から遠い ところか、 ・1歳児は絶望的 ・加配つけてくれる ・園児数多い ・園庭あるけど、近くの公園はしょぼい ・徒歩5分

年齢ごとの言葉の目安は?何歳でどれくらい話せるようになる?

¥100

やばい泣きそう。 保育園の見学、上の子は自発に預かってもらって先週7園行ったのね。 そしたら、ASDの診断ついてるから、上の子も連れて見学行かないと選考できないって。 今日、明日中に上の子連れて見学行けって。 そんなの無理じゃない?出先で電話で聞いて、駅で泣いてる

【ASDっ子の保活現実】家から一番近い大規模園の園長と息子を会わせて言われたこと。「息子くんには、うちじゃなくてもっと少人数のところの方が良いと思う」 私もそう思って、新しくて園庭も広くてカリキュラムも豊富なその園ではなく、遠い園を第一希望にしていたけど...泣けたよね。

不器用な長男が作業療法で取り組んできたこと

【体験談】こんなときどうする?発達障害児の困りごと

¥100

チック症と向き合う〜漢方治療の効果〜

【発達障がい改善法】緑地+有酸素運動/脳科学澤口俊之先生の教育相談③

このnoteについて

WISC-Ⅳ〜ワーキングメモリーの低さとサポートについて〜

子育てに使えるラベリング効果について

【育児疲れ】ママが行き詰った時の乗り越えかたは?やるべき事

¥100

クラスで『トラブルを起こす子』の親に感じるモヤモヤの正体とは?

一昨日、保育園入れないかもと絶望したけど、第一希望の園から受け入れ可能と言われ、ほかの園も急遽、息子と面談を設けてくださった園もあって、私のメンタルも持ち直してる🥺 心配してくださった方、ありがとうございます🙏🌟にしてもASDっ子の保活がこんなに大変だとは思わなかった...

ワーキングメモリーを鍛えるなら〇〇で遊ばせよう!!

感情をとらえる大切さを知って欲しい!

6か月前

読書感想文〜澤口俊之著『発達障害の改善と予防 家庭ですべきこと、してはいけないこと』〜

【発達障がい改善法】ワーキングメモリー訓練法/脳科学澤口俊之先生の教育相談④

【感覚過敏?】ヘアカットが苦手な子へ!安心して髪を切るには?

作業療法士さんオススメ!手先の巧緻性を向上させる遊び

【発達障がい診断】脳科学 澤口俊之先生の教育相談②

早期英才教育の危険性〜フラッシュカードについて〜

【心理師監修】これって多動?発達障害かも…。受診の目安は?

¥100

WISC-IV〜4つの指標からわかることと処理速度の低さとサポートについて〜

特性を強みに変える〜ASD・ADHDの特性と人類の進化の背景〜

ASDの4つのタイプ

お友達に他害してしまった時はどうしたらいい?他の保護者に公表すべき?

¥100

【子育ての疑問】躾は将来のイライラを増やすのか?

ASD長男が受けた田中ビネー知能検査V〜どんな検査?結果から見えたもの〜

自己紹介します。(『ゆい友』ポートフォリオ)

8か月前

我が子が発達障がいであることを受け入れられない心理

【偏食っ子におススメ】時短でカンタン☆”じゃがいも”だけレシピ3選

¥100