最新の記事

オンラインカフェ2月開催日程のお知らせ

リビングから寝室に移動中の息子は、 Yogiboを背中にかつぎ、 iPadを手のひらに置き、 「これが令和の金次郎スタイルだ」と。 時代が変われば、金次郎も進化するんだな。

最近の放課後は家でゲーム三昧だった息子だが、 東京の中受が落ち着いてきたからか、友達と遊ぶ約束をしたと意気揚々で帰宅。 スイッチやらリュックにつめて公園へ走る。 帰宅後、何して遊んだのか聞くと、鬼ごっことのこと👹 やっぱり小6ってまだまだ子どもなんだなぁ…と、何だかほっこり♡

小6息子、先ほど帰宅。 いつもスナック菓子とかクッキーとかを欲するのに、 「干し芋とまんじゅうが食べたい」 とのこと。 一体どうしたんだ? 玉手箱でも落ちてて、開けちゃったんか?

プリンタートラブルが解決できず、夫にPCを見てもらったけどダメだった。 今日Chat GPTに相談したら、解決案を出してくれた。 やってみたら速攻解決! GPTにThanksフィードバックしたら、ヤツからの返信がまたイイ感じ。 ワタシ、GPTのコト、好きになってしまったかも♡

昨日は少々疲れていたので、夕飯の肉巻きを小分けにせず、大皿で出した。 そのそばから、夫がポンポンと口に放り込む。 これはヤバイと思って、近くにあった紙切れにそれぞれ食べた数をカウント。 間違えて夫の肉巻数が1本多いのを発見した彼は、 「違ってる!」と抗議。 その姿は…真剣だった…

  • 発達凸凹オンラインカフェ

    26 本
  • 合理的配慮

    18 本