人気の記事一覧

犬を飼ったことがない私が働く犬さんのピンチを救ったかもしれない話

伏見珈琲店さんへ点字メニューを届けよう!

「点字ブロックは要らない!」に一言申す!?

1か月前

黄色い線を譲ってください

こんな点字ブロックの設置は本当に作業ミスなの!?

1か月前

【ショート動画】視力0.03の私が夕方の街の横断歩道を渡ってみた

島根県立しまね海洋館アクアス

ほきくんのリハビリ記録㊿ ~見てみぬふりはⅳ~

4か月前

とても大切なことだと思うのです💛 https://note.com/maple330/n/n89c718817ae3 1人でも多くの人に読んでほしいnote。 1人1人の小さな気遣いが1人を救うと信じたい。 罰則がないからこそ、知っておきたいマナー。

目印を探して地図を作る

2か月前

コード化点字ブロックが使われない、は技術の問題ではなく政治の問題

(詩)救済ブロック

6か月前

障害物

1日前

朝食バイキングで感じたこと

6か月前

点字ブロック清掃開始

点字ブロックは踏んではいけないのか

1か月前

2024/11/01(金) 日記。息子が美容院。300メートルクロール。新しいコーヒー豆。

ベトナム右往左往 拾弐 2024年43週

この間、電車のホームで、突然「どいてくれる?」って言われてパッとよけたら、「ありがとう」って言われて。 点字ブロックの上に立ってたから言われたんだけど、とても理想の会話だったなあ。世界はこれでいいんだ、って気がする。

2週間前

全国の点字ブロックがスマホで案内をしゃべったら

【第23回】点字ブロック発祥の地は●●県!

県道の点字ブロックについて

2か月前

送水口の上に点字ブロック #6992

3か月前

点字ブロックをコンピュータのコードにすると、とても便利な世界になった。

第2回PTA資源回収・奉仕作業

希望の朝

1か月前

視覚障害者の駅のホームからの転落事故が多い中、東京都で訓練プログラムを実施!

【エッセイ】つまり自転車薙の白杖

ハクジョウ者

¥300

歩行器で外出練習/横浜に行きました

叶えきれないなりにも、考え続けてたい話。

1年前

WHILL

視覚障害者の僕が意外とモヤッとして困ること。とはいえ、やっぱり嬉しいと思えること。座席の譲り合いの話し

175/感謝♡みんな気にしてくれている

【福祉・健康】点字ブロックと商店街の発展。視覚障がい者も歩きやすいまちへ

視覚障害者の見えなくなっていく怖さについて思うこと。私の場合のお話し。

ほきくんのリハビリ記録⑥  ~杖から~

弱視の人が白杖を使って、県庁前駅周辺を歩いてみた! 【リポート動画 第2弾!】

20240729ふかいメルマガ162回 関心を持つと見える景色

弱視の人が白杖を使って国際通りを歩いてみた 【リポート動画】

ほきくんのリハビリ記録⑧ ~リフレッシュして次に進もう!!

¥100

ほきくんのリハビリ記録⑩~何が食べたい?~

185/黄色のボツボツに惹かれる?

視覚障害者になって(目が悪くなって)から、よかったと思うこと。の話し。

SKYWALKERって称号を作ろうよ

ほきくんのリハビリ記録⑨ ~リフレッシュして次に進もう!!其2~

¥100

視覚障害者の僕が見てほしい映画「桜色の風が咲く」のお話し。

まい すとーりー(24)再就職後10年のあゆみ

【取材記事】点字彩色アートと点字ブロックの修復を通し、障害有無の垣根を越えるフラットな社会を築く