人気の記事一覧

表現を生業にしている視覚障害者って

MISIAのライブ@横浜アリーナ

12日前

ひなちゃんの手も借りたい?

1か月前

かねてよりおつきあいさせてもらっている彼(ここ最近の記事に度々登場していた友人はほぼその人)とコンビニに行ったら、店員さんから「お母さん」って言われた。😲お母さんなんて言われたの初めて。😵子供いないんだけど。🤔💦

あれから30年、阪神淡路大震災の記憶

3週間前

初めて作業所を休んだ日に思ったことあれこれ

自己紹介

1か月前

全盲同士で初詣に行ってみた

「いざアラスカの地へ」

「今日もすてきな1日になりますように」

昨年11月にあった陶芸体験で作ったお皿が今日ようやく届いた。お菓子、あるいは紅茶に入れるミルクを入れるのに使おうと思っていたけど、帰宅後すぐに開けてみたら、なんだか使うのがもったいなくなってきた。結局そのお皿は今もプチプチに包んだまま引き出しの中にしまってある。

障害者であっても加害は加害

ホットレモンは冬の味

第1詩集『世界と繋がり合えるなら』を出版してから5年に思うこと

マナーやモラルが悪い人って本当にいるんだー!

白杖のメンテナンスに行ったら

「目の見えない白鳥さんとアートを見にいく」 なかなか興味深し。

エルも冬支度

2か月前

大阪に出てきてから初めて風邪をひいた

年末年始にやらかしたこと二つ

ただ -詩-

1か月前

大阪に出てきてから初めての帰省

初めての土砂降りワンオペ子連れ旅!

3か月前

全盲noterが #ちょいクセ50に答えてみた

「あと100歩ぐらい先に車があります」

お正月の近所の神社に続いて、今日は作業所の散歩の時間に初詣に行ってきた。おみくじを引いたら小吉だった。今年は何においても地道にコツコツとやっていくのが良い年であるようだ。

点字の会&ご挨拶

1か月前

選べる喜び

3か月前

障がい者支援☆野寄聖統

【小説】KIZUNAWA㉗        中田家の大会前夜

3か月前

視覚障害者式炊飯の極意

2か月前

年を重ねた分、もうときめかなくなってしまったのだろうか

娘からの質問「目の見えない人ってどうやって人を好きになるのかな?」

永遠ならざる洗濯洗剤

2か月前

数年間引きこもりだった私が、また白杖を持って一人で歩けるようになるとは思わなかった~1年半の自立訓練を終えて~

目の不自由な方と一緒に歩いたある日の夕暮れ

感じが悪い嫌な店員がいるというたったそれだけのことで

朝食にパンプキンサラダを食べたのは、その日がハロウィンだったからではない

ズボンの後ろ前を確認する時には

また一つ行きつけになりそうなお店ができた♪

見えても見えなくても

8か月前

盲導犬の引退☆野寄聖統

月曜の朝からやらかした!

新年母ちゃんと野寄聖統

10月から週に1度家に来てくれている居宅解除のヘルパーさんから今日チョコレートをもらった。😲もちろんありがたいのだけれど、これいろんな意味でだいじょうぶなのだろうか。🤔まだ食べられずにお菓子袋に入れたままにしている。🍫😱

ビッグトーストという謎のオーダー