人気の記事一覧

人口1,200人の離島でつくっていたお酒を、かなり真面目にブランディングしてみた話。

ちょいとあったかい

7日前

【沖縄一人旅2024】故郷の伊江島

泡盛のもろみ粕でつくるそば

13日前

「いいいじゅー!!」で見た、沖縄で挑むカカオ栽培と「Bean to Bar」への道: 元教授、定年退職288日

素敵な偶然✨

くめくめ なはくめ

琉球の紅毛酒

暮らしの中の、食材を探す旅 – 沖縄編

さぁ、ハナキンはシャンパン大会でもしましょうかぁ〜(^o^) 何人とここ来たんだろう〜笑笑 過去の記憶は忘れてるし、思い出せない、、、そんなもんかな😝

正月四日目

◆ 話のネタ ◆ No.51 半沢直樹の世界3:被接待

ちょっとだけよ❓

沖縄旅行#4 念願!星のや沖縄の滞在!

沖縄 大雨 私の一日。

2か月前

黒麹菌大活躍。沖縄の泡盛酒蔵で発酵について勉強してきましたレポです🏺

石垣島泡盛酒造巡りツアー|ガイドが教える魅力満載ルート

4日前

石垣旅行 day2

3週間前

本日のチューハイ〜Orion泡盛ハイボール〜

日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録される意義とは?

泡盛が無形文化遺産と12月に決まる模様。めっちゃ感動で嬉しい。いやはやDodgers優勝以上の喜びかも知れない(アタイは沖縄ラブ子でもある故)てへ。泡盛は一度第二次世界大戦で酵母菌が喪われかけた壮絶な物語が有る。アタイ的には涙なくして語れぬお酒なのだ。呑めんけど。最高に目出度い!

3か月前

【写真】夏の沖縄

6か月前

旅行折り返し

ジャスミン茶ばっかり飲んでると、利尿作用がすごくてオシッコばっかり行っちゃうから飲んだ気がしない。はたして水分補給ってこれで合ってるのか。

本日のチューハイ〜琉球ハブボール〜

大人になっても極上の恥をかくことはある

9か月前

沖縄旅行#3〜沖縄のホットサンドが美味しすぎた!〜

【10月三連休】沖縄 石垣島トラベルノート|書きたて✈️羽田-石垣1名往復41,735円旅の記録

4か月前

「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録【日本酒の製造免許と新規参入について】

2か月前

沖縄で呑む前に読んでほしい話①:ヘリオス酒造

1か月前

泡盛飲み比べで楽しむ沖縄の奥深い味わい

日本酒、ユネスコ世界無形文化遺産への登録を受けて~佐賀から世界への発信~

2か月前

「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産代表一覧表登録に関する評価機関による勧告内容について

【飲酒回】石垣島の泡盛を飲みながら酒と本とPDFを語る

沖縄、津嘉山酒造を訪れて・祝!泡盛ユネスコ無形文化遺産登録

2か月前

泡盛(Awamori)

戴いた名護のカレンダーも ラストの一枚となりました。 今日は #本格焼酎泡盛の日 #全国寿司の日 ですって。

【#70 人生旅行記】沖縄県(後編)

旅は人に気づきを与える[2024/12月某日]【失恋から立ち直る方法●】

タコの冷製大葉ジェノベーゼで一献

新刊のご紹介:『伝統食品のおいしさの科学』

8か月前

グランメゾン東京のスペシャルドラマを観ながら食べる,真逆のつまみとペアリング

2週間前

行動基準のおはなし

2か月前

#30 琉球泡盛「國華」で辿る沖縄の原風景

【星野リゾート】日本の「伝統的酒造り」に触れる4つの旅。祝!ユネスコ無形文化遺産登録!

「伝統的酒造り」ユネスコ無形文化遺産へ

【日本酒のプロが解説】伝統的酒造りが無形文化遺産に登録へ!【なにがすごいの?】

泡盛でいっぱい

沖縄旅行#1〜OMO5沖縄那覇に泊まって居酒屋巡り〜