随分昔の 遠い県で迎えた暑い夏 有名な七夕まつり 夜のホコ天はとにかく人がわんさかし、とても賑やか 2人でジーマの瓶を片手に持ちながらブラブラと歩いた夏 知らない街でお酒を片手に歩く 地元じゃ出来ないが そんな姿さえ不自然に感じないお祭りの雰囲気 時々思い出すあの日
東京銀座に出て歩行者天国を歩いた。1970年から続く銀座の歩行者天国では土日に歩行者が街を散策するために銀座通りが解放される。路上で特別な催しがあるわけでないのでひたすら大通りをぶらぶらとする。道の真ん中に設置されたパラソルの下に運よく座れればラッキー。のどやかで楽しい午後。
朝日からもー暑い。 最近バイク屋ていうバイク屋がなくなった。 吉祥寺にいた時いいカワサキ屋さんがいた。 ホンダのCB750Fには「こら」歩行者天国じゃ 「ねーぞ」なんて言われいわれ、当時ぼくは 中免。KH250で白煙あげて走ってたの。 生意気だったなぁ750F、とにぃ~