【算数・数学備忘録51】平方根 2乗するとαになる数をαの平方根という。5を2乗すると25なので25の平方根は±5となる。0の平方根は0である。√は根号といいルートと読む。ここは量をこなすことで、理解がどんどん深まる。
【算数・数学備忘録56】平方根のたし算と引き算 √問題の集大成。基本的な√の足し引きとa√bに変形、分母を有理化する計算問題などがある。応用の3/√15-√60+4√3/√5という問題が難しい。有理化を理解していないと解けない問題があるのだ。
【算数・数学備忘録54】a√bに関する計算 √a2b=a√bである。この性質を利用して計算する。√12=2√3/√180=6√5/√15×√10=√3×5×2×5=√5(2)×6=5√6
【算数・数学備忘録52】平方根の掛け算と割り算 √a×√b=√ab √a÷√b=√a/b a√b=√a2bで表す。ルートの外にあるaをルートの中に入れる場合はaを二乗する。 ルートの性質を理解するにはうってつけの問題であった。