人気の記事一覧

航西日記(28)

4週間前

航西日記(30)

10日前

航西日記(29)

3週間前

航西日記(25)

1か月前

航西日記(27)

1か月前

航西日記(26)

1か月前

航西日記(24)

1か月前

航西日記(18)

3か月前

航西日記(14)

5か月前

航西日記(22)

2か月前

歴史には発見されるのを待っている真実がある

航西日記(16)

4か月前

航西日記(23)

2か月前

航西日記(19)

3か月前

航西日記(13)

5か月前

航西日記(20)

3か月前

航西日記(9)

6か月前

航西日記(7)

6か月前

13-1.条約交渉開始まで

2か月前

航西日記(17)

4か月前

【連載】RYUKYU SOUL, HUMAN SOUL #20 ジョン万次郎

航西日記(8)

6か月前

40年の呪縛を断ち切る:半藤一利『幕末史』が示す日本の2030年

¥150
3週間前

航西日記(6)

6か月前

航西日記(3)

7か月前

航西日記(4)

6か月前

航西日記(5)

6か月前

航西日記(2)

7か月前

徳川慶喜は「ヨシノブ」から「ヨシヒサ」へ改名していた。いったいなぜ、誰の進言だったのか?

航西日記(12)

5か月前

[ 日本史 ]幕末から明治維新までの数々の疑問を考えてみよう!

3か月前

20240706(「春風を斬る」を読んで)

7か月前

航西日記(21)

3か月前

2024/08/10(土) 日記。ブレイキン。タオルがない。幕末史。

航西日記(10)

6か月前

『東アジアの秩序を考える』後期水戸学と日本型華夷秩序―徳川斉昭の「北地」論を中心として

【Kindleで読む!黒船来航】『ペリー提督日本遠征記』が面白い!

5か月前

【読書記録】日本人の魂

20230427(「天璋院篤姫(上)」を読んで)※ネタバレ注意

9か月前

お文学する司馬遼太郎

10か月前

幕末最強代官! 江川太郎左衛門英龍

今日はライバルが手を結ぶ日‼️ 1866年(慶応2年)のこの日、薩摩藩の西郷隆盛と小松帯刀、長州藩の木戸孝允(桂小五郎)らが土佐藩の坂本竜馬らの仲介で京都で会見し、倒幕のために薩長同盟(薩長連合)を結びました。

『馬鹿が作った日本史 縄文時代~戊申クーデター編』が届く~「本を作る」ということの意義

1年前

読了♪ 素晴らしい本。 今のわたしたちの平和は、当時の多くの人の信念と犠牲の上に成り立っているものなんだと改めて氣づきました。 日本人として生まれたことを誇りに思います。 あと第二次世界大戦じゃなくて大東亜戦争だったのか。違いがよく分かってなくてごめんなさい。 詳しくはまた後日。

アルファポリス掲載「魔斬」 呪詛奇譚は明日、最終回。主要人物1名が脱落の兆候……だれだ!

「孝明天皇」という幕末史の大問題

1年前

馬鹿が作った日本史(32)小栗忠順、栗本鋤雲、赤松小三郎らの無念

1年前

戊申クーデターまでの経緯(1)生麦事件と薩英戦争が大きな転換点だった

1年前

公武合体派の奮闘と挫折

1年前

歴史小説の書き方を話します