人気の記事一覧

小2息子、寒空に母を占め出す

【折り紙と息子とわたし 15】オカメインコ〜怒涛の「反対側も同じように折る」を乗り越えて

【子育て】「お手伝いしたい」のタイミング、「お手伝いして欲しい」のタイミング

大人と子どもの真剣勝負 騙し、騙され、クリスマス★

#46《登校拒否》心理検査(WISC-V)

2か月前

【折り紙と息子とわたし12】折り目の連続、折り目の芸術 ハリネズミにチャレンジ

小2次男の給食登校の日々から想ふ

3か月前

【おり紙と息子とわたし14】 非常口もおり紙で

小2だって〝一人時間〟が欲しいよ

【折り紙と息子とわたし12】手と紙の真剣勝負。あじさい折りができた!

小2息子、レベルアップ期が到来した件について。

1か月前

【子育て】嫌なことから「逃げる」? 嫌なことを「選ばない」? 

No.199/小学2年生の男の子と向き合ってみる

#20《登校拒否》カウンセリングを受ける(母)

9か月前

#34《登校拒否》出口の見えないトンネルの中で

7か月前

【子育て】「横じゃなくて、縦!」 蚊を確実にやっつける裏技を、ゲームに夢中で「蚊」と戦わなかった息子が教えてくれた。

#9《登校拒否》付き添い登校

9か月前

来年小2を迎える同志に贈る多少の「小2の壁」ご紹介!

11か月前

#12《登校拒否》みんなと同じ時間に登校してみる

9か月前

#7《登校拒否》小2始業式

9か月前

#28《登校拒否》六日ぶりの学校

8か月前

子育てが返ってきた瞬間

君とゆっくり過ごしたいんだ。

#8《登校拒否》更なるやんちゃボーイの登場

9か月前

小言を言わないように色々と目をつぶって、出かける時間の5分前まで待っていたらギリギリになってあれがないこれがない言う次男。一緒に準備したらそれじゃない、それは嫌、とケチをつけるのでまたブチ切れ。  これなら小言のほうがよかった。

6か月前

#11《登校拒否》変化のない付き添い登校

9か月前

小2息子、『マイノート』始めました。

息子の友達が遊びに来た時のこと。「人生ゲーム」と「犯人は踊る」で遊んだ後(母も参加)、「何するー?」と息子が遊びの候補をリストアップして読み上げた。「警察ごっこ」「数字探し」「クイズ大会」と続いた後、「和室で恋バナ!」が出てきて笑った。小2の恋バナ、どんな話をするんだろう?😁

#10《登校拒否》保健室とクラス写真撮影

9か月前

#15《登校拒否》玄関の廊下でバイバイ

9か月前

早稲田アカデミー 小2基礎力診断テストの結果について…!

昨日の母の日はハッピーだったのに、今朝また次男を大叱りしてしまった。兄が倒したおもちゃ箱を片付ける事になったのを不服に思ったのか学校に行きたくないとひっくり返った。先月も先週も別の理由だが同じ事になったので私も我慢できず手を挙げてしまった… 改善策は朝のタイムスケジュールの見直し

9か月前

こころも満タンに🎵心身の回復を願う

1年前

インフルエンザ病み上がりの登校しぶり

1年前

次男の絵本づくり

10か月前

息子ー小2・1月

1年前

息子ー小2・2月(SST)

1年前

勇気100%の日

1年前

自分で考える力ー目覚まし時計作戦ー

1年前

小学生の息子の成長

1年前

スモールステップで。

お昼まで寝てみたい。

返ってきた息子の漢字テスト

1年前

続・それは突然始まる。〜カラス編〜

そうだ!山へ行こう!

ストリートピアノに行くようになって分かった事

兎にも角にもバランスボール。