![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97881944/rectangle_large_type_2_28e0848bc32642b1c6a0284866722e19.jpg?width=1200)
お昼まで寝てみたい。
休みの日に限ってなんやかんや用事ある。
朝からリビングの電球が切れたのでウォーキングで電気屋へ行きちょっと寄り道でスウィーツ買って帰りもうお昼。
新喜劇観ながら昨夜の残りの肉じゃがを食べ1回目の洗濯を済ます。
次男坊のもろもろ提出書類を記入。
翌日が長男の野球のお当番なので必要な物の買い出しへ行き、ゴリゴリに固まってた身体をどうにかしたくて整骨院へ。
軽くなった身体で家へ帰りお風呂洗って晩御飯の仕込み。
お風呂入って晩御飯して2回目の洗濯。
あれ、もう一日終わるやん笑
寝っ転がって呑気にツムツムでもしようと思ってたのに(^_^;)
一日終わってしまった。
最近の次男坊は落ち着きを取り戻して、割と穏やかに毎日を過ごしています。
ニコニコで鼻歌を歌い、YouTubeでは電車を流してテレビではおさるのジョージを流し、思い出したかのように最近またプラレールで遊び出しトミカの駐車場ビルみたいなやつ動かしっぱなしでバランスボールで移動しトランポリンを飛ぶ。
いろんな音が混ざり合ってリビングのテレビの音は全く聞こえません笑
自分はうるさい音苦手でイヤマフつけてるくせに笑
ご機嫌なので良しとしましょう。
この1週間で梅花女子大の伊丹先生の講座、作業療法士の嶋谷先生の講座、2本参加させていただきました。
ためになるお話ばかりで子育てレベルアップした気分です( ´ ▽ ` )
小学2年生も残りわずか。
早いなぁ。。。