今日は午前半休をいただき、所要を済ませて大好きな小説を読みました。初めて、林真理子さんの作品を読んでますが、現実的な話でとても考えさせられます。小説8050おすすめです!
日曜日はテイクアウトからあげ店で早朝からお弁当作り→配達。帰宅してから洗濯。その後、なんだか眠くなってしまい寝てた。時々IPPONグランプリを見てた。夜は林真理子さんの8050を。良い本で考えさせられた。リアルだったな… いじめについて思う事をまたいつか記事に書いてみたい。
なんだろう。紙をめくり、久々に感じる、この引き込まれていく感覚。林真理子さんの本はあまり読んだことがない。雑誌のエッセイや書評とかでお見かけするくらい。図書館で予約してから23人待ちで手にした一冊。重い題材かつ社会問題に斬り込み、小説にするというのは凄いことなのだろう。