人気の記事一覧

再生

私のすべて/ピチカート・ファイヴ

小西康陽の歌詞は映画の世界

3週間前

フリッパーズ・ギターがチャゲ&飛鳥であってもいい (あるいは聖なる普遍の小沢健二)

2か月前

ゴダイゴとルースターズ――音楽の系譜を追って

何と3度め!?【ミエハルカラオケ残暑Ver.】〜私のSoul Music|チェーンナー様

5か月前

元祖渋谷系に愛を込めてスウィート・ソウル・レヴュー 「ピチカート・ファイヴ」#2

3か月前

明日はレッツヤンにレッツゴー!〜 セミチャーム・ライフ・トーキング Vol.23

¥300

元祖渋谷系に愛を込めてスウィート・ソウル・レヴュー 「ピチカート・ファイヴ」#1

4か月前
再生

1171: ピチカート・ファイヴ / イッツ・ア・ビューティフル・デイ

3か月前

小西康陽さんとのツーマンライブが決定! 〜 セミチャーム・ライフ・トーキング Vol.17

¥300

小西康陽/夜をぶっとばせ

3か月前
再生

1172: ピチカート・ファイヴ / 私の人生、人生の夏

3か月前
再生

1173: ピチカート・ファイヴ / パーフェクト・ワールド

3か月前

今日の一枚〜カーネーション『YOUNG WISE MEN』

隠れ名曲コレクション〜スクリーン「Portside Love」

獲物の分け前〜小西康陽『失恋と得恋』

ピチカートファイブの小西康陽さんの本、絶対に断捨離できない3冊です。 楽曲も大好きで、一番はじめに一人で行ったライブがピチカート…というくらいのファンですが、私にとって彼は日本語の先生のひとり(勝手に弟子入り)。 お洒落だけど偉そうじゃない、名文に見えないけれど、当たり前に名文。

6か月前

【オトナになることのうた】米津玄師 その5●大人になった彼の中に生き続ける少年性とは?

5日前

My Favorite Live Album〜PIZZICATO ONE『前夜 ピチカート・ワン・イン・パースン』

如何にも小西印のカラフルなJAZZ

7か月前

渋谷のラジオの渋谷系 20240909 後半

【Tokyo’s Coolest Combo】

獲物の分け前〜「TECHII 1986年10月号」

[2024.8]【境界線上の蟻(アリ)~Ants On The Border Line〜22】 『AKIRA REMIX』とそれに呼応する現在進行形の動き

読書日記〜ユービック「テクノ歌謡」研究チーム「『テクノ歌謡』ディスクガイド」

渋谷のラジオの渋谷系 20240909 前半

7/13渋谷系DJラウンジBar薫る~サマータイム~!

7か月前

空想EP|ジャズ・アレンジでカバーされた歌謡曲3選

3か月前

【本日発売】『BRUTUS』に、柴田三吉の詩「エコー ――出産する娘に」を紹介しました。

今日の一枚〜松本伊代『Private File+4』

読書日記〜木村ユタカ 編・著「俺たちの1000枚 10Artists×100Albums」

読書日記〜「POP IND‘S 1989 Aug.-Sep. No.25」

「詩」について。

9か月前

厚化粧でもないし、演歌が好きでも無かった

1年前

春に聴きたい須藤薫さんの曲 -音楽note-

読書日記〜近田春夫「筒美京平 大ヒットメーカーの秘密」

【ロジャー・ニコルズ】Roger Nichols and A Circle of Friends

OverCare

はじまりのうた

【ピチカート・ファイヴ】月面軟着陸

”僕にとってサバ―ビア・スイートとは第二の植草甚一だった”

読書日記〜「レコード・コレクターズ 2019年12月号」

フランシスfeat.加納エミリ/裁かるゝエミリ 2023年作。フランシスは小里誠のソロユニット。作詞小西康陽。この曲、シンセがカッコイイんですよね〜。ニューウェーブ、エレポップ好きにオススメ!ところで小里さんのお陰でコーヒーゼリー好きになりました。ありがとうございます。

1年前

2枚でどうだ〜鈴木さえ子 RCA Dear Heart years

小西康陽-東京丸の内と「世界はひとりの、一度きりの人生の集まりにすぎない。」

1年前

追悼 八代亜紀さん

【年齢のうた】夏木マリ●人生を綴った「60blues」

1年前

新しい地図/72 2017年リリース。凄い名曲。 音と歌詞を聴くと小西康陽さんが作ったとすぐわかるんですけど、歌詞もグッとくるし、泣けてくる。このちょっと切ないメロディがたまらない! 是非聴いて欲しいですね。

1年前

読書日記〜「ミュージック・マガジン 2023年3月号」