人気の記事一覧

個人を守護するもの、家を守護するもの

¥300
2か月前

1407.「考え方」って、自分自身が勝手に決めつけていくことが「考え方」なんだよね。【暗示の外し方84.】

スタエフ新年会🍻真夜中までおつき合いありがとうございました☺️🙌 Yuuuさん、よよさん、来てくださったみなさま、とっても楽しい夜でした😂 (3時間半だって😳) 眠れない夜や、家事のおともにどうぞ📻 https://stand.fm/episodes/678bd1684632325f041ff800

1か月前

2月の転職活動メモ。

背中の貴方。

4週間前

後ろにいる人

3週間前

第四章ニ_1 福の神とは

2025年元日の所存

1か月前

何かに守られている

守護霊に教わった「子ども」が見せてくれること

ココア

平和だなぁ

あなたを見守る可愛い存在♡守護霊獣と繋がる神秘の世界

ユーレイ?

9月といえばこれしかない

5か月前

守護霊との日常

次の段階に進む人2 ・複数の選択肢があるとき、つらくとも魂の向上への道に進むと決めている ・目に入る言葉や風景など日常から、天意を受け取っている ・守護霊団は魂の波動領域に応じて、増減員や交代をしながら見守ってくださっていると感謝している ・人の過ちに寛容になり、許せるようになる

【音声版】守護霊ってなんだ!?どんな働きをしてるの?

人生が変わる朝習慣を始めて500日目🎉今日のランチは鶏がら野菜スープ🍲

~沢山の情報に迷う時~ 貴方へ贈る言霊

僕の守護霊が優秀すぎる

7か月前

240.当方は今世、シェークスピアを殆ど読んでいない。にもかかわらず小説を書くとやたらと出て来るが、アレは当方守護霊の趣味である。彼は英語国民で、シェークスピアの大ファンである。だから小説を書くと出て来る。しかし当方は、フランス語の意識、フランス人の過去世を使いたいと思っている。

1か月前

【番外編】質問コーナー 悠編

第三章三-1 守護霊軍団と守護神軍団

おじいちゃん…?

幽霊飼育日記 2025.1.1

1か月前

新たな宗教の立ち上げを提案します 自分神を崇め奉る自分神教 お布施をジャンジャンしてください ただの預金になります 自分神がジャンジャン恩恵をくれます ただ自分のお金を使うだけです 自分神に感謝するほど自分神が喜びます 自分神が誰よりも自分を愛してくれる、 自分神への信仰が愛です

カードリーディング(7/7-7/13)第938幕

月光浴させたらまた映っちゃった件

8日前

241.正月休み、ある朝起きたら『Garden of Servilia』というタイトルと共に、次の短編小説のインスピレーションが来た。見た感じ、要求レベルが高く、ちゃんと書けるか心配だ。題名が英語なので誰が犯人かすぐ分かる。ローマ式庭園?Horti Serviliae?う~ん。

1か月前

あなたを見守ってる。

1か月前

すごく守られている。ご先祖さまかなぁ、亡くなった母かなぁ?誰かはわからないけどすごく守られている。強力に!それは分かるよ。ありがとー。

1342.みんな~物事を逆さまに、反対に、逆さまに見てみない~逆さまの魔法「暗示の外し方㉔.」【後編2.】

階段

4週間前

天賜気功法 ~希望する気を天からいただく:気当て診断法

今という時

1か月前

自分を愛すれば守護霊が力を発揮して思いが実現するらしい

おはようございます。今朝の瞑想では守護霊様からのメッセージが✨ 骨休めをしてください 骨休めとは、"骨まで休める"ということ。 温泉に入ってゆっくりしたり、美味しいものを食べたり、何も考えずリラックスしてください まずは疲れをとることが何より大切です😊 素敵な月曜日を🌈

「奇跡の星」その3

明日の一粒万倍日に備えて、感謝の気持を大切にしよっと。

批判による援護2 ・成長著しい相手の状態を感じ取って、思いの波長の不一致や焦りによる劣等感、今後距離が離れる寂しさが生まれ、そうした態度を取らせることもある ・肉体自我の意志や思惑よりも、互いの魂同士や守護霊同士がどれほど親和性があるかが、人間関係を決める大きな一因になっている

つのだじろう先生を再評価したい!

1日前

不思議分類

1か月前

毎日、幸せな事をしている この先に振り返れば、多分もっとそう思うだろう わかりやすい幸せの時より大事な時かもしれない やろうとしてる事をやれている状況、 ハイヤーセルフと共に体験している 死んでからアカシックレコードに刻む経験でなく、随時刻むプロセスを歩んでいるかもしれない

再生

守護霊からのメッセージ】あなたを見守る存在からの言葉!タロット占いリーディング☆

自分が、この世で一番自分のために尽くしている どんな神よりも、自分が一番自分に寄り添う甲斐甲斐しい存在である もっと自分に感謝していいでしょう 神社や守護霊を拝礼するよりも、自分神を崇め奉ることがいいかも 「自分へのご褒美」なんてお供え物じゃなく、南無自分と念仏して帰依しましょう

守護霊と悪霊が交代で次々出てきたことが何年も続いたことがあった。 悪霊を守護霊と間違えて惑わされた。 善霊と悪霊を見分けるために散々悩んだ結果、他者の心の善悪を問うよりも、今すぐ出来ることがあるとわかった。 他者は問題ではない。自分の意思を強く持つことが全てだと気付いた。

自己紹介