人気の記事一覧

2024/12/16〜12/21のお弁当&昼食記録

2か月前

1kgの米麹で塩麹を仕込んでおく〈2025年1月1日昼〉

令和6年度ふくしまっ子ごはんコンテスト最終審査会                    子どもシェフたちの熱戦の様子をお伝えします。

地元の田舎宿で地元の味を

コルシカ島 絶景ロードトリップ8日間―5日目:237kmのヴォンティーズリからカルビへの道

3週間前

甘味料不使用のリンゴ丸ごと米粉ケーキ 〈2025年2月4日 昼〉

紅芋黒糖カステラ

もち黒米と自然栽培米のお餅入りお雑煮 〈2025年1月27日 昼ごはんのめぐりあわせ〉

地元の隠れ家レストラン

4か月前

蒸したヤーコン、人参、カブとサラダ水菜をビーツ糀ドレッシングでいただく 〈2025年2月12日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

美味しい白バラシュークリーム|2025年3月末で最終製造

8日前

コルシカ島 絶景ロードトリップ8日間―2日目:コルシカ島を南下!海と歴史が織りなすPort PolloからPorto-Vecchio

1か月前

黒もち米餅の焼き餅とお雑煮〈2025年1月8日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

プリプリサクサクの有頭エビフライに感動!鳴門地方卸売市場内の洋食レストラン【briller】

1か月前

玄米、味噌汁、甘酒きな粉グラノーラのパパットパフェ〈2025年2月4日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

玄米もちのお雑煮と大根の赤梅酢漬け〈2025年1月12日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

親子で大好き 「イバスク」 以前ホールでバスクチーズを買って、包丁にチーズがいっぱい付いて、上手く切れなかった事を呟いたら きちんとコメントを拾って 切り方のチラシを 作成してくれた✨ 愛のあるケーキ屋さんを いつまでも応援していく いつも美味しいケーキを ありがとう

1か月前

最近作った大根の赤梅酢漬けが美味しかったのでもう一度作る〈2025年1月11日〉

えっ、これって食べもの?宝石じゃない?食べ方は?ランカウイ2025/Vol.3

6時間前

仕込んでおいた塩麹の経過 異変あり〈2025年1月16日〉

酒粕と黒米入りお雑煮と蒸し野菜 〈2025年1月28日 朝ごはんのめぐりあわせ〉 

風評被害にあうも熱絶やさない農家と「彼らの食材を使う」と決めたシェフ【catoe】

カブの味噌汁 〈2025年2月2日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

蒸したカリフラワー、さつまいも、里芋と水菜にゴマダレ〈2025年2月9日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

風変わりなぜんざい(あずき味噌、紫芋、抹茶団子入り)と、大根•人参•小松菜のごま味噌和え 〈2025年2月6日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

蒸したロマネスコ、3種のさつまいもとラディッシュをビーツ糀ドレッシングでいただく 〈2025年2月14日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

お味噌汁、牡蠣の揚げ焼き、作り置きの胡麻味噌和え 〈2025年2月8日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

ごま味噌酒粕〈2025年1月12日 昼〉

焼き玄米切餅•白味噌でお雑煮をいただく。あと、婦木農場さんの手づくりクッキーもいただく〈2024年12月25日朝ごはんのめぐりあわせ〉

お雑煮と菊芋のガレットサラダ〈2025年1月6日 昼ご飯のめぐりあわせ〉

色とりどりの野菜盛りだくさん お雑煮、かぼちゃサラダ、玄米〈2025年1月16日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

丹波婦木農場さんのカチョカバロとさつまいもサラダの盛り合わせ〈2025年1月7日 昼ご飯のめぐりあわせ〉

赤米粥と高菜•すみれかぶ•豆腐の炒め合わせ〈2024年12月18日朝ごはんのめぐりあわせ〉

自然栽培の黒豆を炊く 鉄ナシ 〈2025年1月21日〉

玄米と出汁なしの味噌汁 〈2025年2月19日 昼ごはんのめぐりあわせ〉

初の生の秋ウコン入りワオチャイと、「はれひの」さんのお菓子で過ごす 夕ぐれのひととき〈2024年12月20日〉

蒸し野菜、目玉焼き、キャリー焼菓子店さんのスイートポテトスコーン〈2025年1月25日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

ややツリーを意識した、あったかパパットパフェを作る〈2024年12月26日朝ごはんのめぐりあわせ〉

黒米入りのだんご汁 〈2025年1月31日 朝ご飯のめぐりあわせ〉

玄米、味噌汁、焼きネギ 〈2025年2月5日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

紅芯大根、赤大根、すみれかぶなどの野菜たち、荏胡麻油、目玉焼きのおかげで色鮮やかな朝になった〈2024年12月19日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

炊いたもち米をメン棒でついて、お雑煮ときな粉餅にして食べる 〈2025年2月1日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

今日も自然栽培•古代小麦ですいとん汁〈2025年1月23日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

米糠入りのリンゴ丸ごと米粉ケーキを作り、その流れで炒り糠を作る。 〈2025年1月29日 昼〉

ぜんざい風あったかパパットパフェ〈2025年1月15日 朝ご飯のめぐりあわせ〉

丹波いちじまふぁーむさんで餅つき体験をして持ち帰った、よもぎ玄米もちを食べる〈2025年1月14日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

茶粥(銀杏入り)、目玉焼き、カキのパパット・パフェ、カブの甘酢漬け、ネギとサトイモのヌタ和え(2024年12月5の朝ごはんのめぐりあわせ)

今年こそ始めてほしい!エシカルライフの始め方(簡単だよ!)

蒸したカリフラワー、さつまいも、人参、菊芋とサラダ水菜、レタスをビーツ糀ドレッシングでいただく〈2025年2月13日 朝ごはんのめぐりあわせ〉

赤米ご飯の雑炊とお揚げステーキ。〈2024年12月27日朝ごはんのめぐりあわせ〉