見出し画像

黒米入りのだんご汁 〈2025年1月31日 朝ご飯のめぐりあわせ〉

   すべてはときにながされて
   とどまることなくかわりゆく
   そのなかで こうしてめぐりあえた
   ものたちに   感謝します
           ありがとう

今日の朝ご飯のめぐりあわせ

 お雑煮にしようと思ったが、お餅がないので
だんご粉を使ってだんご汁にする。
 今日は芋が食べたい気分なので、じゃがいもとさつまいもを入れてイモイモにする。

  ⭐︎めぐりあわせたものたち

【稲美町産 もち黒米 徳用】
(栽培期間中農薬不使用)
 名称:玄米(黒米)
 原料玄米:産地➖単一原料米 兵庫県産
      産年➖令和5年度産
      使用割合➖ 10割
 加工者:大橋 正佳さん
     ➖兵庫県加古郡稲美町国岡

【自然米のだんご粉】
(MOA自然農法/京都 丹波産/羽二重もち6割とコシヒカリ4割)
 生産者:藤田剛さん
 購入場所:ふくちマルシェ
      ➖京都府福知山市東羽合

【植田農園オリジナル味噌 白大豆】

(生産から加工まですべて手作り/福知山市産
/塩分濃度11.7%)
 原材料名:大豆(遺伝子組み換えなし)、米、
      赤穂の塩、大豆、米(福知山産)
 製造者:植田農園  植田智美さん
     ➖京都府福知山市字十二
 購入場所:ふくちマルシェ
      ➖京都府福知山市東羽合

【天然 日高昆布】

 原材料名:みついし昆布(北海道日高産)
 加工者:有限会社 田村利光商店
    ➖北海道日高郡新ひだか町静内春立
  購入場所:ココモ 春日店
      ➖兵庫県丹波市春日町七日市
【白葱】
(栽培期間中化学農薬•化学肥料不使用/丹波市)
生産者:丹波わっしょい農園
➖兵庫県丹波市春日町
 購入場所:道の駅 丹波おばあちゃんの里
      ➖兵庫県丹波市春日町七日市

【人参】
(栽培期間中農薬•化成肥料不使用/丹波市産)
生産者:まこと弥
 購入場所:いちじま丹波太郎
      ➖兵庫県丹波市市島町上垣

【キタアカリ(じゃがいも)】

(栽培期間中農薬•化成肥料不使用/丹波市産)
生産者:まこと弥 
 購入場所:いちじま丹波太郎
      ➖兵庫県丹波市市島町上垣

【さつまいも】

(無農薬•無施肥/丹波市産)
生産者:丹波いちじまふぁーむ、
•餅つき体験と焼き芋体験をした時にいただいたもの

【しいたけ】
(原木栽培/福知山市産)
生産者:はるまる農園
 購入場所:ふくちマルシェ
      ➖京都府福知山市東羽合

           〜めぐりあわせるまで〜

 もち黒米と日高昆布を一晩水につけておく。

黒米と昆布水を鍋に入れ、
野菜を切っていく。
野菜を黒米の上に重ねていき、
昆布をのせ、
蒸し煮にしていく。
その間に、だんご粉100gに水を加えて、
だんごを作っておく。
今回は、ベタつくぐらいの水加減にする。
沸騰し出したら、
昆布を取り出し
先にお皿に盛りつけ、
だんごを入れていく。
鍋に蓋をして煮込む。
良さげになれば、
火を止め、
味噌を溶き入れたら、
出来上がり。
器に盛り付ける。
朝ごはんにめぐりあう。

それでは、いただきます。

  天然日高昆布とシイタケ、多めに入れたネギのダシがよく出ていて汁がおいしい。
 野菜を味わうために大きめに切っているが、
黒米と一緒に食べるならもう少し小さく切った方が良さそうだ。 どちらをとるか、、

  おいしい芋が食べれて満足しました。
            ごちそうさまでした。  

 すべてはかぎられた とき(いのち)のなかで
   めぐりあわせたものたちの
  いのち(とき)をいただけたことに
   感謝します     ありがとう
 また、この身、この心が満たされるまでに
    携わったすべてのものたちに 
   感謝します      ありがとう

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集