人気の記事一覧

人生初の海外留学 in デンマーク

国際教養大学生(AIU生)の実態

自己紹介|18歳|才能はないが、努力はできる

大学が変わるってどういうことだろう:2024年のソウゾウの森大会議のメモ

2か月前

NAISTの推しポイントを徹底解説

1か月前

院一年生の本音

2025年のNew Years Resolutions

#2AIUを目指している全ての人へ

#1AIUを目指している全ての人へ

本気で学問を修めたいのならAIU(国際教養大学)に来るべきではない

3か月前

テディベアの卒業記事

AIUに辿り着くまで…

【12月8日】おすすめ教育ニュースまとめ📝

誰かのSafety Netであるということ

26歳になった私が母校の学生に伝えたいこと

《郡山東高等学校》【進路・第2学年】「大学講義」秋の進路行事~学問の最先端を 第一人者の先生方にお聞きした

あさイチの日本一美しい図書館の国際教養大学の図書館。CMにも使われてた。昔の名前はミネソタ州立大学。この前買った、この大学について2010年に書かれた文庫本「なぜ、国際教養大学で人材は育つのか」を読み始めたところだった。

3か月前

■ 其の298 ■ 2024年10月5日、発見と感想

4か月前

Catch up till now|情報収集~申請

6か月前

自己紹介 2024 ver.

先生が頼れないなら、AIに頼ればいいじゃない【グロショ合格者の面接対策】

¥1,500
4か月前

【自己紹介】グローバル・ワークショップ入試で国際教養大学に入った私

【杉本麗百さんインタビュー前編】異国への旅が紡ぐ、学びと行動の連鎖|ALiveRallyインタビュー#16

秋田市のオススメ名建築5選【建築巡礼12】

5か月前

「ぜひAIUに来てほしい」と言われた私が大事にしていた2つのキーワード

10か月前

今日河野太郎大臣は国際教養大にも行ったらしく、あの24時間内営業で誰でも利用できるで有名な、国際教養大学の図書館の写真もアップしていた。 https://x.com/konotarogomame/status/1808837953709559980?t=F_SYGWT6jT5pJLb5eBeIZA&s=19

7か月前

知りたい! に一歩踏み出す - 好奇心を持って進み続ける、マオリへの道|ALiveRallyインタビュー#16

国際卓越研究大学の第2回公募で名乗りを上げる大学

チェコ留学日記1ヶ月目まとめ:初海外としてのチェコ🇨🇿

11か月前

\\尊敬される人でいたいか。応援され続ける人でいたいか。//

【③文章成形編】グロショで受かった私は自己アピール書をこう書いた

10か月前

グローバル・ワークショップ入試合格者の自己アピール書【2024年入学】

¥3,000
10か月前

【②課外まとめ編】グロショで受かった私は自己アピール書をこう書いた

11か月前

AIUに特別選抜で行きたい!けどそれぞれどういう入試?

グローバル・ワークショップ入試合格に必要だと思う力 by合格者

11か月前

2.6倍なわけがなかったグローバル・ワークショップ入試の真の倍率とは?

【①自己分析編】グロショで受かった私は自己アピール書をこう書いた

11か月前

「9月出願」でも始まりは4月から。グローバル・ワークショップ入試の流れ

「対等な国際協力とは」についてV-ACTが考えてきたこと

留学は成功ではなく成長に目を向けるべきというお話

私がAIUを志望した理由

【大西克直さんインタビュー後編】すごい人にならなくていい。オモロいこと、変なことしようよー ”強い文脈”に流されない、自分の納得できる生き方|ALiveRallyインタビュー#15

まだあきらめない君たちへ。 ~さぬきむver.~

四年生の本音

テディと留学⑱〜リゾバ編〜

【大西克直さんインタビュー前編】行ってみる。会ってみる。友達になる。やってみる。ー自分の足で考えたからこそ、彼らと共にできること|ALiveRallyインタビュー#14

国際教養大学(AIU)を紹介する

立命館アジア太平洋大学(活動実績アピール入試第1回)に合格しました✳︎

倍率10.3倍!? 総合型選抜入試I 対策

受験のお話 〜特別選抜について〜