人気の記事一覧

インド哲学は本当にやばい?わかりやすいおすすめ入門書、解説本をご紹介!

22歳弱男の思想 ー国家・芸術論ー (14616文字)

【哲学(?)】同担拒否について考えてみた

4か月前

苦手だなと思う人は それは相手が悪いわけでもあなたが悪いわけでもありません 単に"今は合わない"ということ 良いところだけを見てと言われますが、それにはたくさんのエネルギーが必要になります 苦手だからといって相手を拒絶したり無視したりする必要もないのです byはるのさわ

〜究極のサポート〜 by はるのさわ

「人は、何のために生きるのか?」:哲学の意義を考える

3週間前

グノーシスの物質=肉なる宇宙観。欠陥宇宙と言って異端視された

◆読書日記.《ルートヴィッヒ・ウィトゲンシュタイン『青色本』》

人生が変わる哲学書 浅田彰『構造と力』の正しい読み方

#159 読書録 戦争と哲学を読んで

言葉は創るものではなく、“磨く”もの

幸せとは何? Part①マズローの欲求

9か月前

我想う、ゆえに我あり | わたしの思想力学

現代社会に対する18世紀からのメッセージ『人間不平等起源論』

5年分の思想の終焉

1年前

節目の誕生日を迎えて "生きる"について

1年前

初音ミクと仏教の相性はいい

1年前

【第4回読書会】『サイスの弟子たち』ノヴァーリス著

1年前

◆読書日記.《飯田隆『ウィトゲンシュタイン 言語の限界』》

見る専の人が考察する「コスプレイヤー」の哲学

10か月前

正しい答えを導く間違った前提:逆説と反証の役割と重要性

水曜慣例:哲学

11か月前

「霊視調査 ~マギ ルミネア編~」 #07

10か月前

【詩】運命はひとつとは限らない

【書評】『14歳からの哲学入門』は大人の哲学入門にうってつけ。

落ち続ける=回り続ける

【言論の自由】

1年前

思想哲学

#90 思考のダイエット 

この世の花を楽しむことの意味。辻邦生の『西行花伝』

2年前

哀歌・エレジー われわれ東洋人 Elegy We Easterners

1年前

【寝ながら学べる構造主義】を読んで

科学があれば哲学は要らないのか 『メタ哲学入門』第3章まとめ

「同情」と「共感」についてのコラム

2年前

マルクス・ガブリエル(その一)

実際にある/あった哲学とはどのようなものか『メタ哲学入門』第2章 Part1

『今を生きる思想 ショーペンハウアー 欲望にまみれた世界を生き抜く』 : 自分の頭で考えろ

〈哲学とは何か〉を考える哲学:『メタ哲学入門』序論

16大哲学者を漫画でまとめる(3)

2年前

16大哲学者を漫画でまとめる(4)

2年前

無·円 西田幾多郎 大切にしている教え 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

1年前

【哲学】この学問こそ21世紀に最もクールでインポータントとされるのだ!

私は何故死にたいのか

【哲学史】時代・地域・テーマ別おすすめ解説書100冊

16大哲学者を漫画でまとめる(1)

2年前

歌を歌うのにボイストレーニングすら行かないのは独学主義者でその才能もあるからですけど! カラオケ店で一発録り、ミキシングすらせずアップロードできるなら時間&お金のコストが激安 それなら大量に制作できるよね💕 最小コストで歌いまくり デビュー10ヶ月で すでに100曲あります✨✨

2年前

遺書No.678 終焉の始まり。

音楽の学問における「西洋視点の反省」。正しいはずなのに、どこか感じる違和感の正体。