父が天に旅立って、今日で5年。 月末までの仕事を全て終え 請求書も送ったタイミングで 仕事には影響がありませんでした。 もし2週間後だったら 「東京からは来るな」と 言われていたことでしょう。 ぎりぎりコロナ前に きちんと見送りできて、よかったと 朝の空を見ながら思いました
今日は命日だった。 寒いしお天気もいまひとつで気持ちが塞がないように気をつけて、、、 時々やっぱりしんみりして。 母のことや仕事で日々バタバタなのはありがたいことなのかもしれない。2017年一緒に行った場所。。。
今日は夫の命日。あれから2年間無事に過ごせている事の報告とお礼を… そしてもう少し好きな事をしてから逝きますのでよろしく、と言っておきました。 お供えはお稲荷さんと焼き鳥とお酒各種。
書き始めた記事がなんだか込み入ってきたので、今日は簡単につぶやき。2月8日の父の命日を、今年に限ってなぜか11日と勘違い。今日気づいて「昨日だった!」と慌ててお花や和菓子やドリップ珈琲を買ってお供え。ドトールとか好きで行ってたなぁと。お供えしたうぐいす餅はとても美味しかった。
京町家と龍馬、写メの奈落に落としておくのはもったいない光芒感ーーの、京都三条・酢屋の夕暮れ。享保年間創業の老舗木材商、そして…海援隊本部。もちろん”贈る言葉“の海援隊ではなく、龍馬の。ニッポン洗濯の野望を胸に、龍馬は酢屋2階に居候ーー。霜月15日、京の街は龍馬の面影で溢れていた。
おはようございます。今朝もよく冷えました。昨日1時過ぎまで気づいたらNetflix真剣に観すぎていて(笑)ずっと泣きながら見てたら瞼が腫れていました(爆)😂明日は休みでヨガの日。わたしの大事な永遠の相棒マロンの命日もやってくる。明日お墓参りにいくよ。会いたいなぁ。触りたいなぁ。
本日1月10日は父の命日。 10年前の今日のことだった。 2年前の今頃は私は骨折して自宅療養中。 今年同じ時期に妹が足を負傷して、自宅療養中。 痛々しい姿に…。 父から休めというプレゼントなのか⁉️ 3年前に書いていた記事。 https://note.com/hope323/n/n6b8bcff21017