人気の記事一覧

自治体職員のためのストレングス・ギャザリング#43を開催しました

高校生・大学生・社会人に向けた知っトク労働法!

1か月前

『自治体職員の「専門性」概念』を読みました。

やりたいことがぼんやりしていたら、とりあえずやってみる(ぼくのコーチング体験談)

「公務員で綴る Advent Calendar 2023」を企画します。(追加)「公務員で綴る 綴るAdvent Calendar 2023」も開催決定!!

強みのレッテル(付箋)貼りが強みを作る

嫌なことはどんなときも起こる、それをどう受け止める、どう対処する(ぼくのコーチング体験談)

夢を妄想にしておかない。

公務員ストレングスの祭典「キャリア×強み」レポート前半

地方公務員だから発揮できるストレングスファインダーの資質「親密性」編

地方公務員だから発揮できるストレングスファインダーの資質「回復志向」編

Vyond始めました。

公務員ストレングスの祭典「キャリア×強み」レポート後半

初めての分野での係長「素人係長」は大変ですが、悪いコトばかりではない!?

ワークショップ前のアイスブレイクが楽しいから、ワークショップやらずにアイスブレイクだけやろう

45歳まで残り1年~獲りにいくもの、手放すもの~

「勤労感謝の日」、あなたにとって「勤労をたっとぶ」とはどういうこと?

リカレント教育? リスキリング? 言葉に振り回されずに考えたいこと

キャリアコンサルタント、資格取得したら何から始める?

「誰かのせい」であると落ち着く人へ~無責思考のすすめ~

「できたらいいですねー」の魔法

専門家も大切ですが、身近な課長・係長こそ一番のキャリアの支援者に

公務員にとってリスキリングは必要か?~月刊ガバナンス掲載のご報告~

実はそれ、大丈夫です~キャリアコンサルタントの使い方~

キャリア相談でも活用できる!? Solution Focused Approach(解決志向ブリーフセラピー)を学んでみた

オンラインに助けられた私のリスキリング(日経新聞掲載報告)

「夢を見つける手伝いをするよ」ではなく「夢はなくても大丈夫だよ」でいたい

やっぱり丁寧に生きることに、まさるものはないんだろうな

やりたいことはなくてもいい。でも、やりたいこととの出会いは閉ざさなくていい。

先生! 議会でのその質問のコスト、おいくらですか?

学び続ける人が3分の1しかいない社会で、それでも学び続けるということ

与えられた偶然の機会は、選んだ選択肢を自らの在りかたで意味あるものにする

26時まで起きていた私が、22時半に寝て朝活を始めた話

人材の流動性が高まるならアリ~自治体間転籍制度/日本経済新聞報道を読んで~

大切な仲間のイベントのために、私がやらないと決めているたった一つのこと

みんなにとって価値があるものこそ、一人ひとりにとっての価値の違いを意識する

聴くと書くをもっと~2022年は「目標」ではなく「ありたい在りかた」を~

文章を書くのは、何かを主張したいのではなくて、話がしたくて問いかけているようなもの

ライフシフト的にライフシフト2の読書会をデザインする

ワークショップデザイナーとして《オープンな場》をデザインするなら

「ちょっと話してみたい」も歓迎です~問い合わせフォームを改善しました~

おみくじを読んで、今年1年間の出来事を上手に受け止める備えを

書く人、聴く人、場づくりの人~次の1年もよろしくお願いします~

その「場」を維持し続けるために、ハードルをギリギリまで低くする

自分の手でキャリアをデザインするための自己申告の4つのポイント

優秀なプレイヤーは、優秀な管理職になるのか?