「なんで病気ってあるんやろ」難病になった母が元気だった頃の写真をみて、私が暗い顔で言った。5歳の娘はすかさず「病気は治るから大丈夫!」と明るく言った。無邪気な笑顔に救われた。今朝、父からLINEが。ほぼ寝たきりの母が、ピアノを習いたいと言ったらしい。希望を失ってはいけないなぁ。
車椅子に乗った母と家の庭を愛でる時間。昨日の大雨が、空も草木も洗い上げたから、青々として瑞々しい。揺れる蔓をぼんやり眺めながら思い出話。ピンク色と白色の紫陽花。背が高くなった牡丹。母の病は進行してゆく。「今を生きて今を愉しむ」それを学んだ、私の介護休業期間。お母さん、ありがとう。
まさか、こんなにも早く親を介護する日が来るなんて。 来月から介護休業を取ります。 保育園児2人を抱えながら、実母を介護。なかなか経験できない事ですね。 ポジティブに、メリハリつけて。 しなやかに、母との時間を過ごしたい🫧 写真は長女の後ろ姿。人は何故、生きて、死ぬのか知りたい年頃