見出し画像

現実は・・・

今日から9月
ずっと仕事をお休みしていたから 今日少し職場に行き
仕事全体の把握を確認しにいかなければならない

家庭内のごたごたがあっても
働いて金銭を得なければならない現実にため息がでる
上司に相談して在宅勤務も可にしてもらったが
同僚の「在宅いいなぁー」の言葉も 私を追い込む言葉になる

後は介護休業の申請手続き
一般的に身体介護のイメージだが 精神介護も認められている
国が介護離職を防ぐために作った制度だけど
現実に取得となると会社もイレギュラーなのか
めんどくさい的なオーラを出してくる

こころが疲弊しているときは 倒れそうになる
体の傷と違って見えない分 相手の態度がナイフのように
切り刻まれる
介護休業を申し出ても必要としてくれるなら
ありがたいと思う そう自分に言い聞かせて
今日も頑張ろう

以前テレビで
「お金がないなら稼げばいい」
「知識が必要なら勉強すればいい」
深く考えず単純なことだと

その通りなんだけどね・・・

いいなと思ったら応援しよう!