人気の記事一覧

HANIOKAがイエスを祀る祭祀場であるなら、斎宮との関係のフェニックスコードがあるはずと調べると・・京都御所と斎宮跡とHANIOKAは二等辺三角形を画く

1か月前

この景色で洗濯機を回すのは勇気がいる

この強烈に寒い中…これって花なの?

今日は、本当に風が冷たすぎます

“ミチ”を楽しむ京都散歩

3週間前

すっかり落葉した立木で見つけたものは?

年末、京都で静かに探鳥②:御所で野鳥に囲まれる

1か月前
+29

🟪 京都御苑&京都御所 🟪 写真7/7 〜 御常御殿と御三間

今日は「この強烈に寒い中…これって花なの?」で #私のイチオシ のコングラチュレーションズをいただきました。 スキを付けてくれたみなさま、ありがとうございました。

+29

🟪 京都御苑&京都御所 🟪 写真5/7 〜 小御所と蹴鞠の庭、御学問所と御池庭

先日、投稿した「この強烈に寒い中…これって花なの?」に 本日、100個目のスキをいただきました。 じぃじがこれまで投稿した500本弱の記事では初めてです。 スキをつけてくれた方々、ありがとうございました。 https://note.com/erdfy/n/nce8fed1f446b

秋の京都散歩 2024 Day1

2か月前
+29

🟪 京都御苑&京都御所 🟪 写真2/7 〜 名峰 富士山の襖絵の展示🗻と御所散策

+29

🟪 京都御苑&京都御所 🟪 写真4/7 〜 紫宸殿が重要な儀式を行う場で、清涼殿は天皇の日常生活の場

+29

🟪 京都御苑&京都御所 🟪 写真6/7 〜 御池庭と御内庭に優雅に佇む

+29

🟪 京都御苑&京都御所 🟪 写真1/7 〜 名峰 富士山の襖絵の展示に行ってきました🗻

+29

🟪 京都御苑&京都御所 🟪 写真3/7 〜「 紫宸殿 ( ししんでん ) 」平安京の内裏の正殿で、即位などの重要行事が行われる。寝殿造。

よいお年を!^^

1か月前

京都御所

3か月前

【🇯🇵 京都#2】空也上人と平清盛像に会うことはできたが六波羅蜜寺って...

2か月前

【食レポ】SASAYAIORI+京都御苑 近衛邸跡休憩所(京都市・カフェ)

2か月前

秋を飛び越えて懸命に暦を追っかける御所の紅葉

京都でぼーっとする

4週間前

大切な時間

3か月前

巫女さん旅★2024年6月京都編

夢の跡

今日は2つコングラチュレーションズをいただきました。 もうひとつは「秋を飛び越えて懸命に暦を追っかける御所の紅葉」です。 スキが40も付きました。 みなさま、ありがとうございました。

京都に行ってきました

¥300

空青く高い御所の朝 もうすぐ京都のお誕生日、10月22日は京都御所建礼門を出発、平安神宮まで時代祭行列が。 この辺りで見るのもオススメです。 https://www.heianjingu.or.jp/festival/jidai_line.html

雪の京都は寒かった!京都・大阪の旅その1

1日前

11月の京だより

【#夏の1コマ】京都御苑の百日紅

6か月前

【京都】京都市内に行ってきた【2022年3月】

平安時代にタイムトラベル!秋に咲く桜で宮廷文化「蹴鞠」本来の姿を表現|笹岡隆甫 花の道しるべ from 京都

大河ドラマ『光る君へ』プチ聖地巡礼

【京都の駒札⑭】梨木(なしのき)神社

1か月前

勤労感謝の日がズレないのはなぜ?

夏の京都御所、夕暮れ時

2024.09 光る君へ巡り②京都御所・土御門、紫式部邸宅址

初夏の京都御所で植物ウォッチング🔎

7か月前

初夏の京都で探鳥②:京都御所にキビタキ

8か月前

静寂の中に息づく千年の時間|京都御所

サザエさんのサビの部分で金がないと歌えば今日も良い天気なり

4か月前

「時代祭」観て来ました【京都市・上京区】

3か月前

京都の紅葉 京都御所編

【京阪・神宮丸太町】みんなスルーしているけど御所や平安神宮の最寄り駅

【京都・葵祭】~優雅なる王朝絵巻~

<産経抄>鬼もいろいろ、引き継ぎたい「節分」の伝統2025/2/2

【旅日記】京都・修学院離宮見学