YOSHI

料理が大好きで、作った料理をインスタグラムやXに作ったアップしています。料理だけでなく日頃感じたことをnoteに書いています。富山県在住です。

YOSHI

料理が大好きで、作った料理をインスタグラムやXに作ったアップしています。料理だけでなく日頃感じたことをnoteに書いています。富山県在住です。

最近の記事

  • 固定された記事

noteはじめました 自己紹介

はじめまして、YOSHIと申します。 4年ほど前からInstagramやTwitterを始め、趣味の料理や旅行の記録などをアップしてきました。写真と短い文章の投稿が多かったので、少し長めの文章を書いてみようと思い、noteを始めることにしました。 年の初めということもあり、今日から始めてみようと思います。 #自己紹介

    • 最近読んだ本 番頭イズム“欲しがられる人材“の共通点

       今回、久々に「番頭」という言葉が目に入り、気になって購入した本です。  AIやDXの進展など社会を取り巻く状況が変わり、これまで優位とされてきたスペシャリストにとっても、生成系AIの登場でスペシャリストの領域も脅かされる状況になってきているとのことです。  そんな社会では、経営者の意向を深く理解し、現場の声に耳を傾けながら組織全体の利益を追求するという、いわゆる経営者の右腕という立場である「番頭」という役割が重要になっていくと書かれています。  さらに、番頭役が組織に

      • 弁当のおかずの作り置き#82

         今回はこちら。 ○鶏肉と玉ねぎのカレー炒め   普段は醤油や塩ベースが多いので、今回はカレー味で。 ○しいらの照り焼き   醤油とみりんで甘辛く味付けしてみました。 ○ほうれん草のお浸し   白胡麻を振りかけて、味付けはポン酢で。 ○焼き海苔入り厚焼き卵   ほとんど見えませんが、焼き海苔を巻いて焼きました。 ○豚肉と人参の醤油炒め   人参は電子レンジでチンして時間短縮です。 ○鮭の塩焼き   あらの部分ですが、お得なので使ってみました。 ○ちくわと野菜の塩

        • 新製品が出ると買いたくなってしまう・・・

           先日、アップルから新製品の発表が3日連続でありましたね。  M4に切り替わりカラーの変化もあったiMac、サイズが大幅に小さくなった価格も据え置きのMacmini、M4チップ搭載されたMacBook Pro。  新しいものが出ると、「いいなあ〜」と思ってしまい、買いたい気持ちが高まるのですが、しばらくすると、「ちょっと待てよ」そこまでして買い替える必要があるのか?という気持ちも芽生えという繰り返しになります。  今デスクトップパソコンとして使っているiMacは、1年半

        • 固定された記事

        noteはじめました 自己紹介

        • 最近読んだ本 番頭イズム“欲しがられる人材“の共通点

        • 弁当のおかずの作り置き#82

        • 新製品が出ると買いたくなってしまう・・・

          ジムで走っていても、マラソンはちょっと・・・

           先日、富山マラソンが開催され、約1万4千人のランナーが青空のもと、富山平野を走りました。  この1週間前には、お隣の石川県で金沢マラソンが開催されたり、全国で市民マラソンが開催され、たくさんの方が参加されているようです。  週に何回かジムでランニングしているので、たまに「マラソンに出ないんですか?」と聞かれることがあります。  答えは、「それはちょっと・・・」。  ジムで走る40分くらいのランニングが気持ちよく、続けることができるのですが、ジムで走るのと同じスピードで4

          ジムで走っていても、マラソンはちょっと・・・

          弁当のおかずの作り置き#81

           今回はこちら。  ○ゴーヤとベーコンと醤油炒め    今回はチャンプルーではなく、醤油で炒めてみました。  ○鮭のムニエル    半額の生鮭をスーパーで見つけたので、塩胡椒でシンプルに作ってみました。 ○ほうれん草のとろろ昆布和え   いつも、鰹節や胡麻で和えることが多かったので、今回はとろろ昆布で。 ○豚肉とピーマンの味噌炒め   こちらも、いつもと違って味噌とみりんで味付けしてみました。

          弁当のおかずの作り置き#81

          タブレットケースを替えました!

           ipad用のキーボード付きケースを1年ほど前から使ってきました。  軽量で使いやすく気に入っていたのですが、ケースの表面同士の接着部分が 少し剥がれてきました。今使っているipadはもう1年くらいは使う予定(携帯電話会社のプランのため、2年は使う必要があります。)なので、思い切って買い替えてみました。  思い切っていうほど高いものではありませんが、4千円くらいです。(それにしても、アップルの純正品はめちゃくちゃ高いですよね。)  今度は、プラスチック製にしたので、接着部

          タブレットケースを替えました!

          ミニチュアサイズがかわいい!

           先日、無印良品に行き店内をぶらりとしていました。カバン売り場付近を回っていたところ、かわいい物を発見しました。  無印良品で元々売られているリュックサック、トートバッグ、ジュートバックをミニ化して、小物入れとしたものです。  一目見て「かわいい」と思ってしまいました。何に使おうかということは深く考えずに、衝動買いしてみました。   ミニトートバッグやジュードバッグはお手頃価格なのですが、ミニリュックサックはファスナーや仕切りも元々のサイズのものと同じようにしっかりと再現

          ミニチュアサイズがかわいい!

          弁当のおかずの作り置き#80

           今回はこちら。 ○鶏ささみとオクラの塩炒め   オクラのシーズンももうそろそろ終わりですね。 ○厚揚げと白舞茸の出汁炒め   普通の舞茸も美味しいですが、白舞茸の色合いがとても好きです。 ○とろろ昆布入り厚焼き卵   うっすらとですが、とろろ昆布が透けて見えます。 ○さつま揚げと小松菜の醤油炒め   味付けはシンプルに醤油で。 ○ホッケの塩焼き   手軽で美味しい弁当のおかずです。

          弁当のおかずの作り置き#80

          Travel vlog Niigata Nagano

           先日行ってきた、新潟と長野のドライブ旅を動画でまとめてみました。

          Travel vlog Niigata Nagano

          ジムに通って4年が経ちました!

           ジムに通いはじめてから4年が経ちました。  1年前にnoteでジム通いについて記事を書いています。  通いはじめたのは、コロナ禍の真っ最中の2020年。あの頃から去年のはじめまでは、マスクをして「はあはあ」言いながら走っていました。あれからもう4年も経ったんだという感じです。  服をいろいろ買ったりするのが好きなのですが、ジムで着るウェアも例外ではなく、アウトレットモールで安いウェアを見つけるとつい買ってしまいます。かなり安くなっているので、買いやすいです。  割引にな

          ジムに通って4年が経ちました!

          最近読んだ本 人生は気分が10割

           今回読んだ本は、韓国でベストセラーとなっているエッセイの日本語訳版になります。  本屋で立ち読みをしていて、本の冒頭の「結局気分が僕らを動かしている」という言葉にまず惹かれ、買ってしまいました。  最初の項目が「うまくいかないときほどがまんする」とあり、本のタイトルとちょっと違うのかなと思って読みはじめましたが、そのあとは、「できない理由ばかり探さない」、「他人の顔色をうかがう自分を否定する必要はない」「すべての人にとっていい人である必要はない」といった、普段してしまい

          最近読んだ本 人生は気分が10割

          弁当のおかずの作り置き#79

           今回はこちら。 ○ベーコンとズッキーニの醤油炒め  厚切りベーコンが安かったので使ってみました。 ○サラダチキンとつるむらさきの炒め物  サラダチキンに味がついているので、そのままで大丈夫でした。 ○人参と小女子のかき揚げ  小女子を入れてカルシウムたっぷりです。 ○鶏肉の生姜焼き  いつもは豚肉ですが、今回は鶏肉で。 ○しいらとゴーヤの塩炒め  しいらの変わった使い方がないか考えた結果、ゴーヤと合わせました。

          弁当のおかずの作り置き#79

          20年後のデイサービス

           テレビなどで介護施設でのデイサービスの様子が流れることがあります。  レクリエーションで、歌を歌ったり、体を動かしたりしていますが、その際に流れているのが、童謡や演歌、民謡といった感じです。  今、デイサービスに通っている世代の人達にとっては馴染みのあるものなのかもしれませんが、50代の自分にとっては、「なんか違うんだけどな〜」という感じです。  自分が小さい頃は、歌番組で演歌が流れていた記憶がありますが、今は聴くことがほとんどないですし、童謡も歌うこともあまりなかった

          20年後のデイサービス

          博士課程のインフルエンサー

           定期購読しているネイチャーダイジェストに、博士課程後期課程の学生が、自分の研究内容や活動をSNSに投稿して、研究費を得ているという記事がありました。  記事によると、大学院生が研究の様子をTikTokなどに投稿し、多くのフォロワーを得て、1投稿当たり数百ドル(数万円)を稼いでいるとのことです。  SNSに投稿している学生は、自分の研究について多くの人に知ってほしいということもあるとは思いますが、研究には何かとお金がかかるので、その費用を獲得する一つの方法としてやっているの

          博士課程のインフルエンサー

          弁当のおかずの作り置き#78

           今回はこちら。 ○ひじき入り厚焼き卵   ひじきのふりかけを入れてみました。 ○魚肉ソーセージと野菜の中華炒め   カット野菜が半額だったので使ってみました。 ○人参とツナの塩炒め   冷蔵庫の人参活用第1弾です。 ○ぶりの生姜醤油揚げ   ちょっと焦げちゃったかなという感じです。 ○ちくわと油揚げの醤油炒め   今週は魚系のおかずが多くなっています。 ○鯖の塩焼き   定番のおかず、鯖の塩焼きです。 ○人参とかぶの葉のかき揚げ   かぶの葉を使って彩りが良く

          弁当のおかずの作り置き#78